一名様限定のエフテェぇぇーーック・・・・予告!! | 今日のエフテックは??

今日のエフテックは??

日々のエフテックの毎日を更新してます♪♪

こんにちは。
今日は早めのブログ更新です。

まずはLTDの納車整備報告から。
イメージ 1

現在リア廻りの整備をしています。
ブレーキペダルの動きが悪かったり戻らない時はこの軸の部分が錆びついてることが原因のひとつです。
写真のようにペダルもフレームの軸もさび付いてます。

イメージ 2

洗浄してグリスアップして組み付けました。
ストッパーのボルトは新調しました。
リアのマスターやキャリパーも分解してOHしました。

イメージ 3

インシュレーターの点検です。
硬化や割れはないのですが二次エアー防止のため、一度外して掃除してから液体ガスケットで組み付けます。
イメージ 4

ヘッド側は面取りし、液体ガスケットは耐熱だけでなく耐ガソリンのものを使用します。
ボルトはヘンてこな六角が付いていたので純正と同じものに変えておきました。

イメージ 5

フルレスMKⅡのシリンダーをボーリングしてもらいます。
0.5オーバーサイズをチョイスしました。
シリンダーの塗装はブラストで落としてます。

イメージ 6

つい先ほど、
納車待ちだったH1を陸送業者さんに引き取りにきていただきました。
写真は、車両のチェックを入念にする業者さんとそれを見つめるチーフです。

北関東方面で到着は、なんと今日着くそうです。
もうすぐお手元に届きますよ!
何かありましたらお気軽にご連絡下さい。