当店で以前にお買い上げいただいたZ1-Rくん。
オーナーさんがザッパーステムを買ってきたので、付けてほしいとのこと・・・
こりゃ色々と厄介だなぁ。カウルの取り付け穴は無いし、メーターのとりつけも違うし・・・

いつも撮り忘れてるから。とりあえず、作業開始前に写真を。

左がノーマルステム 右がザッパーステム
比べてみるとたった1cmのオフセットの違いが分かります。
トップブリッジのメーターの取り付け部分にも違いが。

ハンドルストッパーも作り直しです。さらにハンドルの切れ角が・・・・
Uターンできるのかなぁ?

メーターステーの取り付けは、アルミノカラーを旋盤で作りました。
後ろから6ミリのビスで取付です。なかなか良いできだなぁ。

ついでに、リアブレーキのトルクロッドをオフセットしました。
このキットはそのまま付けると、ロッドが斜めになるため、キャリパーとローターがあたるんです。

最後に完成の写真です。んっ?変わったのか分からない。
でも、乗り味は変わるはずです。