おかげさまで! | 船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

2016.10.6 船橋市夏見台にOPENいたしました!
スタッフ一同全力で皆さまをサポートしていきたいと思いますので
どうぞ宜しくお願いします★

おはようございます!

 

船橋運動公園前鍼灸整骨院、院長の田沼ですキラキラ

 

本日で、開院して1ヶ月が経ちました!

皆様の支えがあってこそ、こうして無事にオープンする事が出来ています。

本当に、ありがとうございます。

これからも、引き続き精進して行きますので、宜しくお願い致します。

 

 

 

 

今日は、鍼灸治療の素晴らしさをお話ししたいと思います。

 

私自身、昔は はり治療を受けるのがとても苦手でした。

痛みにとても弱い私は、はり=痛いといった固定概念がとても強かったのです。

痛い、怖いと思っているうちは、体に自然と力が入ってしまい、全くリラックスできていませんでした。

そう、これがいけなかったのです。

ガッチガチに固くなっている筋肉に、無理やり はりを刺していくわけですから、それは痛いに決まってます・・

もちろん、はり治療を受け慣れていないというのも、ありました。

 

ですが、頭では分かっていても、自然と体がこわばってしまう方もいるので、そういった方には無理にはおススメしません。

 

 

さて、本題です。

 

はりや、お灸を受ける事で、『免疫力が上がってくる』のは、以前にもお話したと思います。

 

私の体験談ですが、私は昔、季節が変わる度に、毎回風邪を引いていました。

鼻水ジュルジュル、咳はゴホゴホと本当に典型的な風っぴきでした。

自己管理が出来ていなかったと言われれば、それまでなのですが・・・ガーン

 

しかし!

はりの資格を取るため、3年間、学校に通い、はりの実習を受けます。

はじめの頃は気が付きませんでしたが、ある時、ふと思ったのです。

風邪引いてないなと、、特に生活レベルだったり、健康面を気にしていたわけではありません。

ですが、当時の私は気にもとめませんでした。

 

あとで、分かったことですが、はりやお灸のお陰で、免疫力が上がり、風邪を引かなかったんだと。

風邪の原因菌を、いつの間にか、やっつけてくれていたわけです!

 

 

素晴らしくないですか?

これからの時期、寒さに負けない為にも、はり治療で体の中から 風邪の予防をしましょう!!

 

 

 

 

 

 

当院は

駐車場も広く来院しやすいと思います車

お車で来られる際はお気をつけていらして下さいウインク

 

私たちは、痛みのわかる治療家を志しています。

 

皆様のご来院心よりお待ちしております(^-^)ノ~~

 

平日、土曜受付時間

午前10:00~13:00

午後15:30~20:45

日曜、祝日も午後18:00まで診療しています。

 

★休診日は水曜です。

 

船橋運動公園前鍼灸整骨院

 

HPはこちら

船橋市夏見台5-8-5

047(404)9250