4/22

4月は出会いの季節

新しい人間関係も増えて気疲れの季節でもあります


そんな荒れ果てた心を癒やすために

糸魚川市(旧能生町)の荒崎キャンプ場へいったのです


デュフフフへへ


このキャンプ場以前から気になってたけどどうやって行くのかわからず偵察もしてなかった


マリンドリーム能生の近くらしいとは聞いてたけどね




受付はマリンドリーム能生の案内所で

場所を聞いて納得

敷地内からしか入れない通路があったのだった



歩いて行ける距離な上に昼だけやってるセブンイレブンもあるので何か足りなくなっても買い足しに行ける心強さが半端ない




サイトは全部区画

割と狭い

これだけ狭いと最近の大きなファミリー用テントなんかは2区画あったほうがいいかも?



早速テントを設営

今回もホールアースの例のやつを使う

相当使いやすいので車でキャンプする時はこれかメインになりそう




ちなみにこの張り方とんでもない間違いがあって
何が間違ってるかというと










幕を裏返しに張ってたの
これは恥ずかしいw



設営終わったので昼飯

今回は海鮮食おうと意気込んだ割にレパートリーが思いつかないので定番のアヒージョにした



安定してうまいのでヨシ



折角なので釣りでもしようと思ったけど風強いし濁りもありそうなのでボウズの予感しかしないので昼寝して過ごす



2時間ほどで起きて夕飯
今回は海鮮という割にレパートリーがお(

困ったときのカレーで


しかしながらこれがかなりまず…微妙な味
シーフードの生臭さがカレーを超えて襲ってきてとにかく臭い


酒で流し込んでおく
酒は万能だすべてを洗い流す

その後はグダグダしながら焚火して


なんとなく持て余してしまったのでさっさと寝た


荒崎キャンプ場はトイレもかなり綺麗でコインシャワーもあって
マリンドリーム能生が歩ける距離にあるから便利でファミリーにもおすすめのキャンプ場でした


誰かシーフードカレーの美味しい作り方を教えてくださいw

デュフフフ

ではごきげんよう