暑い、暑すぎる
と、職場で愚痴を行ったら夏服に着替えろよ
衣替え済んどるだろ
と言われ季節感ねえなと反省したら衣替えは6月だと知らされたワシ
騙されとるやんけ!
本日もワンチャンフラットにご出勤
朝方直江津ハッピーの大行列にビビリつつ移動
後で聞いた話だと2時に並んでも道路にはみ出る位置だそうな…
恐らく40台はいたらしい
日が変わる前から並ぶというか夕方7時位には並び始めてる人もいるらしい…
ワシにはかなり厳しいな…たまにはハッピーに真鯛釣りに行きたいんだけどなぁ
で、本日は期待の新人
シマノ シースパロー(1880円)投入
いつもつこうとるデュエルのハードコアより600円も高い!
奮発したワシ!
ちなみ(これ、フロントにフック無いけどええんか?
リアだけじゃ心細いぞ
で、とりあえずフロントにアシストフック1本つけてチャレンジ
流石平日、誰もいない…
早速離岸流を見つけてキャスト
確かによく飛ぶわ
かっ飛び棒もより飛ぶという噂も納得
まあ俺かっ飛び棒使ったことないけど!高いし!(笑)
本当は使いたいけど!あんま金ないし(笑)
初めてのルアーで誘い方わからんのでとりあえず早巻き6回して着底を繰り返してみるといきなりヒット
グッと重みが来て直ぐに軽くなる
ヒラメ?っぽい!それかエソだな
抵抗もなくグイグイ寄せる
フラットジャンキーMMH強し
やはりサーフは飛距離ですな
ガハハハ
まだ5時ですぞ
今日は大勝利の予感しかしませんぞ!
しかしラテオFJは余裕ありすぎる
これより小さい方が圧倒的に多いのに…
MMHじゃないと40g振り抜くに気を使うし悩ましい
30gまでならラテオMのほうがいい感じだなぁ
その後は外道でイナダさん
あまりに引かないのでソゲかと思った(笑)
帰り際に典型的なポイントあったので投げたら一撃ソゲ
デュエルのハードコアも普通に釣れる
低速でもよく泳ぐお買い得ルアー
というか、やっぱフラットは海底て掘れてる部分を見つけるかどうかが鍵なんだと再認識させられる1投
ソゲなんでリリース
久しぶりの持ち帰り
我慢できずに夜刺し身にして食ってしまった
まだ産卵前なのかいつもより美味しかったです☆
しかし今年はマゴチが釣れんな
毎年マゴチしか釣れないのに…
ではごきげんよう