久々の更新でゴザル
ぶっちゃけ冬ってボードしかしないから書くことなくて…

4月に入りそろそろ釣りをスタートしようかな思い付いて更新です

で、一発目は道具にしようかなと


毎年の苦行いや修行になってるサーフフラット
日々ラテオの96Mで素振りしてるわけです

正直フラットゲームならラテオのMってコスパ抜群だと思います
30gが投げられて適度に柔らかい、サーフでフラットだけやるなら実に調子がいいです

まあそもそもラテオがコスパ抜群の素晴らしいろなわけですが

話は戻って

ラテオの96Mは良い相棒ではあったけど使っているうちに少しモヤモヤが 
  
飛距離は正義ってことで11ftを使ってみたいこと
青物が沸いた時には40gを気を使わずぶん投げたいってこと

そこで買ったのがこれ

ラテオFJ
フラットジャンキー()なる恥ずかしいネーミングのダイワのサーフロッドです
硬さは悩んだけどM/MH

40gを気楽に投げたいということで

でも今年追加したルアーはこれ!


ハードコアシリーズは安くて財布に優しくてオマケに釣れます
少なくとも俺の行くフィールドでは釣れます

高いルアーは買えません
だって根掛かりするし

高いルアーだとお小遣いすぐに尽きちゃうからね(笑)

今年はまだキスの話も聞かないのでもう少し保管したまま

来週あたりに試し投げしてこようかな

ではごきげんよう