こんばんは。
新年度がスタートして、3日が経ちました。
学校では、健康診断にHR、各教科よりオリエンテーションなど新年度の行事が滞りなく進んでおります。
 
4月は出逢いの季節
学校と言うものはそれがすごく感じる場所でもあります。
 
「人との出逢いは偶然でもあり必然でもある」
「人は出逢うべくして出逢う」
「人との出逢いを大切に」
 
私が高校の時のローイングノートに恩師 藤井先生が書いて下さった言葉です。
 
今でも大切にしています。
 
2001年4月、ちょうどこの時期に声をかけてくださり今の人生があります。
本当に感謝です。ありがとうございます。
 
そして、今日新たに5人との出逢いがありました。
素敵な出逢いに ありがとう
ボートに出逢いを求めてくれて ありがとう
 
自己紹介しているところです。
明るくて元気いっぱいの5人です。
後ろには笑顔で見つめる藤井先生がいます。
藤井先生も元気いっぱいです。

 
さて水上に出ようとしたのですが、あいにくの水面で本日は水上に漕ぎ出すのは諦めました。
しかし、少しでも水上の世界を体験してもらおうとモーターボートで繰り出しました。
 
浮かぶ前に、エルゴメーターでボート体験です。
昨年、体操服で緊張いっぱいの顔をしていた2年生ですが1年間の成長は早いもので立派に指導してくれました。
これからさらに成長しれくれることを期待します。
モーターボートに乗り込み、琵琶湖から瀬田川へ南下しました。
水上には週末レースを控えている2・3年生だけが練習へ。
その様子をモーターボートから見学しました。
レースも近いのでスピードトレーニングをしていましたが、1年生も驚いていました。
石山寺・瀬田の唐橋の話しをしながら、瀬田川周遊となりました。
水の上という、非日常の世界を楽しんでもらえたかと思います。
 
また、明日には部活動紹介もあるのでさらに多くの出逢いを楽しみにしたいと思います。
 
さて、もう一つのタイトルである京都キッズです。
「京都から世界へ」を目指して、京都府競技力向上対策本部の支援を受けている事業です。
小4から中3までボート競技で育成していくことになります。
ボート競技は今年度から参加させて頂いており、事業自体では11期生となり、ボート競技では記念すべき1期生となります。
 
琵琶湖は活動場所になっており、本日最初の活動日となりました。
今年度は4人のキッズが認定されました。高校生に負けないくらい元気いっぱいです。
こちらもあいにくの水面で水上に出ることは諦めました。
 
先に到着した3人です。本当に元気いっぱいです。
 
高校生に連れられて、桟橋へ見学です。高校生が部活動の枠を超えていろいろな関わりができることは本当に感謝しております。
 
水上には出れなかったですが、エルゴメーターでボート体験をしたり、メディシンボールやバランスディスクでトレーニングしたりしました。
 
週末には舞鶴での活動もスタートします。
 
練習の最後に、琵琶湖へ挨拶です。
部員・新入生・キッズと長い列ができました。
これから賑やかになります。
 
 
さて、明日の部活動紹介で多くの生徒が琵琶湖に来てくれることを楽しみにしています。
 
部活動紹介に先駆けて、2年生がPVを作成してくれました。
これまでの活動をまとめてくれて非常に見やすく、わかりやすいPVになっております。
ご覧ください。