10年前のメルマガからの引用です。(メールを整理していたらこんなの発見)

ん~懐かしい!ブログって何?・・私の時代(笑)

良いものはみんなに伝えたいですよね・・・。

こんなメルマガが私の考え方や行動に影響しています。

人生に奇蹟を起こす今日の心理メッセージ こ┃こ┃ろ┃の┃扉┃
>     ━┛━┛━┛━┛━┛
>        はづき虹映     15/12/08 Vol.90
> ************************************************************************>
>
>  『明るさ』 明るくなるほど、軽くなります。
>        「軽さ」は「明るさ」の証明です。
>        「アッ、かるい」のが、明るいことです。
>
> -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・>
>
> 重いものは、下へ下へと沈んで行きます。
>
> 軽いものは、上へ上へと浮かんで行きます。
>
> 暗いものほど、重いのです。
>
> 明るいものほど、軽いのです。
>
> これが自然の摂理であり、「宇宙の法則」のひとつです。
>
>
>
> 本物かどうかの見極めは簡単です。
>
> それを使った時、或いは、その人と合った時、
> その場所に行った時、「軽く」なったかどうかです。
>
> 気持ちでも、身体でも、どちらでも構いませんが、
> いつもより「軽く」感じられたら、
> それは少なくともあなたにとって、本物だと判断しても良いでしょう。>
>
> ============== ================ =================>
>
> 「明るい」フリをするのは、案外簡単なのです。
>
> 外見の「明るさ」に惑わされてはいけません。
>
> もちろん、外見が明るいことも大切な要素ではありますが、
> 本当に「明るい」ものは、「軽く」なります。
>
> 「明るさ」は誤魔化せても、
> 「軽さ」は、そう簡単に誤魔化せるものではありません。
>
> 「軽さ」は英語で、「Light」。
> 最も「軽い」ものの象徴が、「ライト」つまり「光」なのです。
>
> 「明るさ」が極まれば、「軽さ」になり、「軽さ」が極まれば「光」になります。
> これが真理です。>
>
> ============== ================ =================
>>
> 「軽さ」とは、「すぐに行動に移せること」「フットワークの軽さ」です。
>
> グズグズしていると「重く」なります。
>
> 重くなると、言い訳が多くなり、暗くなり、
> ドンドン沈んで、動けなくなります。
>
> 「フットワーク軽く」動いていると、いろんなものが見えて来ます。
>
> 視界が開けると「明るく」なります。
>
> 「明るく」なるとドンドン、軽くなって、
> さらに物事がはっきり、クリアに見えて来ます。
>
> 世の中は、そういう仕組みになっているのです。>
>
> -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・>
>
> 今日は、自分の中の「明るさ」にスポットライトを当てて、
> 照らしてみましょう。
>
> 明るくなるためには、まずは笑顔。
>
> さらにフットワーク軽く動くことです。
>
> 「あっ、なんだか、軽いな…」と思えたら、しめたものです。
>
> 「軽く」なった分、あなたは確実に「明るく」なっています。>
>
> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> 人生に奇蹟を起こす今日の心理メッセージ~『こころの扉』
> (マガジンID:0000113303)

☆ボート部には明るい子が沢山います。

  変なヤツがいっぱいいるクラブとまで言われています。(´・_・`)

  その変なヤツが大好きです!笑顔がいっぱいだからです。

(これって著作権の侵害?)