U-12 NTT杯西部地区大会 優勝 | FUZOKU FC ‘‘Purples’’ OFFICIAL BLOG

FUZOKU FC ‘‘Purples’’ OFFICIAL BLOG

静岡県浜松市にある国立大学附属の少年サッカーチーム。入団希望、体験参加のお問い合わせはfuzoku@sfa-west.comまでお気軽に。

2023年の最後がこの記事であることを本当に嬉しく思います。毎年、大晦日は『明けましておめでとう』を待ち望むことより、旧年の哀愁を感じますが本日ももうちょい2023年を続けたい気持ちです。

2023年になるとき、2022年の附属はよく頑張った!過去最高の年だ!と思いましたが2023年はもっと凄かったのでビックリです。

しずぎん準優勝、ちびりん東海大会ベスト4、S1リーグ5位、5年生の遠鉄ストアカップベスト8、4年生のしんきんカップベスト16もありましたね。

更にはOBのJリーグ内定も2023を彩るトピックスです。

そして、12月23日、年内最後の公式戦である6年生のNTTを優勝で締め括ることが出来ました。


昨年、東法人を優勝したときは附属が4種の公式戦で優勝する日が来るとは夢にも思いませんでしたが、今回は明確に『優勝』という目標に向かっていき、想定通りの結果を出すことが出来ました。

本日は高校サッカーでも実力校の敗退が相次ぎましたが、優勝候補とかそういう期待が高ければ高いほど結果を出してゆくのは難しいと思います。



ここで、トモハルパパこと元日本代表の駒野さんからお祝いのメッセージをいただいております。


『NTT浜松地区優勝おめでとうございます。

球際の戦い、体を張った守備、切り替えの速さを見た時に相手に勝ちたい気持ちがプレーに出ていたと思います。

1人がミスしたときに、しっかりとまわりがカバーに入り、助ける動きが何度も見ることができました。

S1リーグで対戦したチームのレベルを肌で感じた経験がよりサッカーが上手くなりたい、勝ちたい気持ちを奮い立たせたと思います。

それが今の1人1人の成長に繋がっています。

これからも目標を高く持ち、日々成長できるように練習から意識高く取り組んでもらいたいと思います。

最後に、みんなと一緒に戦ってきてくれたコーチ陣、保護者のみなさんにも感謝し、対戦相手にもリスペクトすることを忘れないでほしいです。』


ありがとうございます!年末の蹴り納めには、広島から駆けつけてくれて皆んなと一緒にボールを蹴ってくれました。その様子はまた今度。

このブログでもNTTの特異性については再三触れてきましたが、とにかくNTTは特別なんです。各学年毎に訪れる公式戦も緊張感があって、戦績を残したい気持ちも強く、ハラハラドキドキしながら戦うものと思います。それらを1年、また1年と積み重ねその終着地がNTTです。それだけにNTTを獲れたことは価値があるし、6年生の戦績ではありますが附属全体のポジションを高めてくれたことに間違いありません。


それでは、選手たちのヒーローインタビューです。

今回は決勝トーナメント3試合1失点と堅守の立役者となったお二人。


まずはGKのイブキ

トーナメント初戦ホンダ戦の笛が鳴った時から僕はみんなに声をかけ、チームを盛り上げました。みんなで一体となり勝つことができました。

その勝利でチームに火が点き優勝することができました。

優勝とったどー


ディフェンダーのソウタ

ベスト8では、3年生の東法人杯の決勝戦で負けたHonda FCに勝つことが出来ました。たくさん練習してSリーグなどで強いチームとたくさん試合したことで成長出来たんだと思います。

決勝戦もすごく緊張したけど、優勝することが出来てうれしかったです。

6年生の最後に浜松地区でNo1なったけど、目標は県大会優勝です。この附属チームのみんなで戦う最後の公式戦なので、残り1か月、悔いの無いように頑張りたいです。


6年生チームのストロングは、もちろんトモハルの破壊的な得点力ですがそこへ繋ぐ過程での守備意識の高さ、チーム全体でのハードワークが徹底されていることです。そこを支えてくれている守備陣の頑張りも特筆です。

さて、2023年は終わりますが2024年も年初から大忙しです。

1月3日の初蹴り大会を皮切りに4日からTRが始まる学年があり、5日から試合も入ってきます。

特に6年生は7日以降の全ての週末でTRMやカップ戦を行い、最後の県大会に挑みます。

5年生は、3連覇を懸けてのさなるチャレンジカップ。三度優勝旗を持ち帰ってくれることを楽しみにしています。

4年生は、ジュビロカップ開幕。いきなり県大会出場チームが同居する死のリーグからスタートです。次に繋がる大会ではないので、やってきたことを吐き出してどれだけ出来るか楽しみです。


まずは、初蹴り大会。

過去最大規模の既存団員の参加が予定されております。今年は、中学〜大学で活躍するOBも沢山来ると思われ大いに盛り上がることが予想されます。

是非、ご家族お友達お誘い合わせの上、ご来校ください。


このブログも11年目。コツコツアップを続けて、毎日500〜800人の皆さんにご閲読いただいております。来年も眠い目を擦りながら毎晩22時くらいにアップ致しますので引き続きご愛顧を宜しくお願いします。


12月の最多閲覧記事は文句無しのNTT速報でした。それでも2位以降の上位をU-11関連が占めており次の看板学年としての注目が伺えます。