昨年末のドライブ 12月30日③
前回より
秋葉原迄来た。人が多く何の用事で来ているのだろう?と思う。
まさか・・・メイドか?
そして・・・↓
外国の人たちがマリオカートに・・・「あ~お前ら何も考えていないようで羨まし~」
と思うくらい真剣に楽しんでいる。
マリオカート最近再開しているらしい。
そのまま真っ直ぐ上野に行く。
ここも年末は大変な事になっているが、1本裏に入ったアメ横に行けば
もっとすごい人出だと思う。
その後かっぱ橋道具街に行き浅草方面に向かう。
ここでも外国の方が食器などを求めて多く歩いている。
真っ直ぐ行けば浅草寺の裏、煮込み通り?ホッピー通り?へ繋がるが、
車では入って行かない。
年末は特に地方の方が多く、昨年の大晦日に浅草に飲みに行ったが、
観光客相手の商売がほとんどだ。(普段はお酒飲みませんが・・)
雷門入口。
稼ぎ時で皆さん忙しそう。
子供たちも良い思い出になるだろう。
さてそろそろ帰ろう。
日本でもアメ車が走っている事も少しの人達に見せられたし、自分も
昼間のドライブが出来て楽しかった。
正面に見える吾妻橋も人で混んでいる、そこを渡りアサヒビールを横切り
スカイツリーを眺めて帰ろう。
相変わらず高いな・・・(笑)
スカイツリーの敷地内に入ろうとしたが今日は辞めておこう。
天気良い時にトランザムに乗れ、調子も良いし約120kmの高速道路と一般道で
30Lの燃料を使ってきました。(細かい)
燃料が高いのでついついこんな計算をしてしまう。30L×170円=5100円
自宅近くのガソリンスタンドのプリペイドカードに2万円分お金を入れたが、この休みに
トランザムで全部使いそうだ。
それも簡単に・・・
明日も走ろう。









