ラジエーター | エフパフォーマンスのブログ

ラジエーター

今年もラジエーターの交換や修理が多い。

 

新品で数枚、修理や補修も入って来る。

↑ 圧検査をしてもらっている所。

 

ラジエーターも気持ちよさそうだ(笑)

アメリカから部品などを取り寄せもしていますが、最近純正タイプの

 

在庫が少なくなってきた。

 

アルミタイプも納期が長くなってきています。

補修してもらったラジエーター

数か所補修してもらい、圧検査を行う。

↑ 先日上がってきたコアリビルトのラジエーター

コアを交換、サイドタンク(舟部)はよく検査してもらい、

 

ヒビなどが入っていれば補修してもらう。

 

そして最後に塗装する。

↑ 着工前 コアから漏れている・・・

とても仕上がりが良い。

 

昔は新品のラジエーターを取り寄せたが、最近のアメリカは作りが

 

悪くなった気もする。たまたまなのか?

現在あるラジエーターをコア交換、タンクなどは点検をしてもらい

 

悪い所は補修して使うのも悪くはない。

 

でも商売としては交換した方が早いし儲かると思う。微妙だ(笑)

 

ゴールデンウイーク近くになると漏れなど特に多くなるので、確認、点検を!