まさかの繰り返し・・・②
先頭を上がって来た女性が(こんにちは~)「こっ、こんにちは~」
(これから100人上がって来ま~す)「そっ、そうですか~」その後ろから・・・・
50代~70代位の人達がどんどん行くのである。「この先で昼食ですか?」
(そうです!)みなさん元気である。
写真を撮ったりして先に行ってもらい、後から登る事に・・・・混み合って昼食出来るのか?
5分後登り始めると、登りがきつくて追いつかない・・・・
↑疲れて休憩している所(心臓バクバク!)
ゆっくり行こう!と割り切る事に・・・
頂上近くに何とかの険が祭られてある。文字が読めなかった。
そこから少し上に行くと足和田山頂に到着!(五湖台という)
到着した時は団体さんが食事を終えて、小学生の遠足のように楽しんでた!
その中にガキ大将のようなおじいさんも・・・・(みんな子供の頃に戻ってる)
ここで食事!おにぎり、からあげ、漬物、今回は色々とある!
食事と休憩で30分。よし!行こうか!
道は時折、東海林道と交差しながら、西へと進む。
林道の方が楽であるが、あえて急な登りを選び景色を求めて登るが、
そこそこの景色しかない。そして歩く事40分。三湖台に到着!
ここは開けていて景色が良い!平坦な頂上?ほとんど360度見渡せる。
ここから西湖、本栖湖、精進湖が見えるらしい。(それで三湖台?)
↓先程登った足和田山も見える。
そして南に富士山、西に青木が原の樹海が見える。
次は下って紅葉台に行くぞ!もうすぐで終わりだ!
そこからゆかいな大阪?のおばちゃん、樹海に入るの?20~30代位の
女性と出会う事に・・・
続く・・・・





