f-pallet(エフパレット)あみもの担当の平です
寒暖差が大きい今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか♪
おかげ様で今回は満席となりましたのでお申し込みを締め切らせていただきました。
さて6月にニットカフェを開催します
今回は羽田野先生が復帰しますよー
開催 日時: 6/20(火)14時〜16時
【f-palletニットカフェinル・ブルトン】
ニットカフェとは・・・
素敵な「カフェ」で、「お茶やスィーツ」を楽しみながら、
編み方を習ったり、編み物好きさんとの交流を楽しむイベントです
夏に向けてぴったりのアイテム
①三角ショール
かぎ針編みの「基本」の編み方を組み合わせ♪

キット: 1600円(税込)(毛糸・編み図を含む)
使用編み針: かぎ針5/0号 (お持ちの方はご持参ください。購入も可能です)
デザイン: 羽田野まゆみ
②アフガン編みのハンカチ
「3種類の編み方」の中から「アフガン編み」の経験に合わせて
編地を選んでいただきます。
肌触りと吸水性がよいので、使い心地は最高です。
プレゼントに喜ばれている作品です
初心者の方歓迎です
当日お好きな色をお選びいただけます。
キット:600円(税込) (毛糸・編み図含む)
使用編み針: アフガン針8号 (お持ちの方はご持参ください。購入もできます)
デザイン: 羽田野まゆみ
③かぎ針で編むくるみボタンブローチ(ヘアゴム)
かぎ針を持つのが「全くはじめての方」へおすすめです♪
クロバー(株)くるみボタンを使用しするので仕上げも簡単
時間内に完成できますよ
「ボタンブローチ」と「ヘアゴム」のどちらかお選びいただけます。
材料費: 700円(税込)(毛糸・編み図・くるみボタン2個含む)
使用編み針: かぎ針5/0号 (お持ちの方はご持参ください。購入もできます)
デザイン: 羽田野まゆみ
時間内に作品を完成することはできない時は ご自宅で楽しく編み進めるように編み図の見方や、間違いを防ぐコツ、最後の仕上げ方を、お伝えしますのでご安心しださい。
【ニットカフェ会場】は福岡市今泉のカフェ
Le BRETON (ル・ブルトン)さんです。
店内は、クラッシックなフランスの雰囲気
伝統菓子やフランス地方菓子、クレープ、ガレットが美味しいお店です。
HPhttp://www.lebreton.jp/index.html
ニットカフェの詳細
■日程:2023年6月20日(火)
■時間:14:00〜16:00
■会場:Le BRETON (ル・ブルトン)
福岡市中央区今泉2-1-65メゾンドール今泉1F
■アクセス:西鉄福岡天神駅より徒歩約8分
■参加費:講習料1,650円+キット代+飲食代
デザート&ドリンク等のオーダーをお願いします。
■持ち物:①かぎ針 5/0号
②アフガン針 8号針
③かぎ針 5/0号
を使用します。お持ちの方はご持参ください。当日会場で貸し出し・購入もできます。
※ハサミや、段数マーカー等お持ちの方はご持参ください
■定員6名(定員になり次第締め切らせていただきます。)
■講師:羽田野・平
■主催:f-pallet
■協力:クロバー株式会社
【お申込み方法】
● 公式LINE又はお申込みフォームよりご予約をお願いします。
公式LINEはこちらから
LINE@を登録していただいた後に、トーク画面から必要事項を送ってください。
「ニットカフェ希望」
「お名前・電話番号・①三角ショール ②アフガン編みハンカチ ③くるみボタンブローチ いづれかの作品の明記をお願いいたします。
・お一人様でのご参加も大歓迎~
・編み物初心者さま~経験者さま、どなたでもご参加いただけます
f-pallet(エフパレット)のニットカフェでは「材料と編み図」は会場でご用意しています。
お店への直接のお申込み・材料の持ち込みはご遠慮ください。
●ニットカフェ当日
当日は会場のカフェまで直接お越し頂きお店の方に「ニットカフェ参加」とお伝え下さい。
↓
カフェメニュー注文(ランチ又はスイーツ+ドリンク)
↓
ニットカフェ料金の精算・作品についての説明など
↓
それぞれのペースで、ご飲食と編み物タイム
↓
片付け・続きの編み方の説明など
↓
カフェ代の清算(ご自身でお願いします)
手作りに興味のある方なら、
どなたでもご参加いただけます
美味しくて、楽しくて、手作りできる
「ニットカフェ」体験をご一緒できると嬉しいです