こんにちは~
f-pallet(エフパレット)ニットカフェ担当
羽田野まゆみです。
秋が深まるにつれ
編み物への気持ちが
よみがえる。。。
そんな方への
お知らせです
2019秋冬
【f-palletニットカフェinル・ブルトン】は
11月・12月・2020年1月・2月と
4か月連続で開催しますよ~
ニットカフェとは・・・
素敵な「カフェ」で、「お茶やスィーツ」を楽しみながら、
編み方を習ったり、編み物好きさんとの交流を楽しむイベントです
・お一人様でのご参加も大歓迎~
・編み物初心者さま~経験者さま、どなたでもご参加いただけます
f-pallet(エフパレット)のニットカフェでは、材料とレシピは会場でご用意しています。
必要なお道具はお持ちください。会場で購入することもできます。

ご提案作品は①~⑧の全8アイテム
2019年秋冬ニットカフェ共通ご提案作品です。
あなたのペースでニットカフェを楽しんでいただけます。
1回ごとの予約制です。単発での参加もOK
もちろん4回連続参加も大歓迎
作品の完成までじっくり楽しむこともできます。
(作品によっては時間内に完成できないものもあります)
毎回違う作品を編んで楽しんだり、
続けてのご参加で、作品の完成までじっくり楽しむこともできます。
※前回の材料をご持参の場合、参加費は講習費のみとなります。
ご提案作品はこちらです
※①~⑧のいずれかを選んでご予約時にお知らせください。
(必要な用具をご持参ください。会場での購入も可能です)
※前回までのニットカフェご提案作品の続きを編む場合は、参加費のみ1500円となります。
(ご予約時に、お知らせの上、材料・編み図・道具をご持参ください)
①ハンドウォーマー&ミニマフラー
◆材料代:1900円(毛糸1玉・編み図付き/税込み)
◆用具:2本針15号
デザイン:羽田野まゆみ
棒針編みのはじめてさん向けの作品です。
基本的な編み方を身につけながら、シンプルな作品に仕上げます。
糸のかけ方、棒の持ち方からお伝えいたします
1玉で、ハンドウォーマーとミニマフラーが編めます。
②なわ編みベレー帽
◆材料代:1900円(毛糸1玉・編み図付き/税込み)
◆用具:40cm輪針12号・80㎝輪針15号・かぎ針6/0号・なわ編み針
デザイン:田畑真代
編み図が少し読める経験者さま向けの作品です。
輪針を使うマジックループという技法を使ってベレー帽を編んでみませんか?
編み図の見方、なわ編み針の使い方などの基本も確認することもできます。
③なわ編みマフラー
◆材料代:1900円(毛糸1玉・編み図付き/税込み)
◆用具:2本針15号・なわ編み針
表編みと裏編みの経験がある方向けの作品です。
なわ編み・ガーター編み・1目ゴム編み・すべり目
など棒針編みの基本がたくさんつまった
可愛らしく、首元を華やかにしてくれる作品です。
④ペルファボーレのショール
◆材料代:3300円(毛糸1玉・編み図付き/税込み)
◆用具:輪針80㎝10号・かぎ針7/0号
デザイン:岡本真希子
上級者さん向け
ワンランクアップした作品を編んでみあませんか?
透かし編みで、ふんわりと高級感アップ。
引き返し編みで、円形に編むことで肩になじむデザインになります。
⑤編み込みスヌード
◆材料代:1900円(毛糸1玉・編み図付き/税込み)
◆用具:輪針60㎝ジャンボ7mm
デザイン:佃井フサ子
棒針編みの表編みができる方向け
ランドスケープの少しずつ変わる
グラデーションをいかした、
1玉で編める編み込みスヌードです。
⑥モフモで編む2wayバッグ
◆材料代:3000円(毛糸1玉・紐・編み図付き/税込み)
◆用具:ジャンボかぎ針20mm
デザイン:梶成子
かぎ針編み初心者さま向け
超極太毛糸とジャンボ編み針で初めてさんも
ザクザク楽しく編めます。
紐の通し方でバッグにも、リュックにもできます。
⑦リフ編みのファスナーポーチ
◆材料代:1500円(毛糸1玉・ファスナー・内布・編み図付き/税込み)
◆用具:かぎ針7/0号
デザイン:羽田野まゆみ
かぎ針編み経験者さま向け
リフ編みで、ぷっくりとしたポーチを編んでみませんか?
2~4回ご参加いただけますと
ファスアーや内布のつけ方(手縫い)もお伝えすることもできます。
⑧くるみボタンのブローチorヘアゴム
◆材料代:500円(毛糸・内布・くるみボタン・編み図付き/税込み)
◆用具:かぎ針5/0号
かぎ針編みのはじめてさんにも
完成できる作品です
お好みのカラーで「毛糸と内布」を選んでいただけます。
【ニットカフェ会場】は福岡市今泉のカフェ
Le BRETON (ル・ブルトン)さんです。
店内は、クラッシックなフランスの雰囲気
伝統菓子やフランス地方菓子、クレープ、ガレットが美味しいお店です。
HPhttp://www.lebreton.jp/index.html
●福岡市の中心部からの道順は・・・
西鉄大牟田線の線路を背に
けやき通り(国体道路202号)を
赤坂方面へ300メートルほど進み
左の路地に入ります。
おしゃれなお店の並ぶ路地を
100メートルほど進んだ右手が
ニットカフェ会場のカフェ
「ル・ブルトン」さんです。
ニットカフェの詳細
■日程
2019年11月21日(木)
2019年12月19日(木)
2020年1月23日(木)
2020年2月20日(木)
■時間: 11:00〜14:00
■会場:Le BRETON (ル・ブルトン)
福岡市中央区今泉2-1-65メゾンドール今泉1F
■アクセス:西鉄福岡天神駅より徒歩8分
■参加費:講習料1500円+材料代+飲食代
必ずデザート&ドリンクのオーダーをお願いします。
■持ち物:各作品に使用する道具(棒針・かぎ針など)
■定員6名
定員になりしだい締め切らせていただきます。
■講師:平・羽田野
■主催:f-pallet
■協力:クロバー株式会社
【お申込み方法】
●メール
f.pallet.kl@gmail.com (エフパレット宛)
※お申込みの際には、
名前・電話番号・作品名(①~⑧)の
明記をお願いいたします。
・お申込み締め切り・・・各開催日の1週間前まで
・お申込み受付時間・・・平日9時~19時
・時間外・土日祝日にお申し込み、お問合せのメールへの返信は、月曜日から順次いたします。
●LINE@からのお申込みの場合は、
LINE@を登録していただいた後に、トーク画面から必要事項を送ってください。
名前・電話番号・作品名(①~⑧)の明記をお願いいたします。
ご質問お問い合わせ
メールf.pallet.kl@gmail.com又はLINE@へどうぞ。
担当者がご連絡いたします。
*携帯メールの場合@gmail.comからのメールが受信できるように設定をお願いいたします。
※お道具は各自ご用意ください(会場で購入もできます)。
※作品は時間内には完成しないものもあります。続きはご自宅でお楽しみください。教室のご案内もできます。
※お店への直接のお申込み・材料の持ち込みはご遠慮ください。
※残った毛糸はお持ち帰りできます。
ニットカフェの流れについて・・・
●ご予約
メール又はLINE@にてお申込み(ご希望日時・編みたい作品を選んで予約)
↓
担当者より返信いたします。
↓
受け付け終了
●ニットカフェ当日
当日は会場のカフェまで直接お越しください
↓
カフェメニュー注文(ランチ又はスイーツ+ドリンク)
↓
ニットカフェ料金の精算・作品についての説明など
↓
それぞれのペースで、ご飲食と編み物タイム
↓
片付け・続きの編み方の説明など
↓
カフェ代の清算(ご自身でお願いします)
手作りに興味のある方なら、
どなたでもご参加いただけます
美味しくて、楽しくて、手作りできる
「ニットカフェ」体験をご一緒できると嬉しいです
f-pallet(エフパレット)の
LINE@ご登録はこちら


