ここのところ土日が埋まっていたのでデュラララ見れてなかったんですが、やっと追いつきました。
以下感想と思われる何か------
新羅ー!!おまえー!!イケメンだな!!
セルティの言葉を代弁するところで、気持ち声のトーンが下がるのにクラっときた。
原作は読んでるのでしってましたが、た ま ら ん !!
新羅くん、どこまでセルティのことをわかってるのかと!
愛してる!!(新羅がセルティを
しかし、セルティの一発殴らせろが思ってたより軽かった。
渾身で殴ってこそのふっきれだと思うんだけどな。もっとこう、新羅のダメージ実感タイムがあっても良かったんじゃないかなー。
福潤の痛い演技には素晴らしいものがあると思うので、有効活用していただきたいところ。
ぱこっとヘルメット殴ったあとに手をさすってるのが可愛かった。
ソファーへの倒れ込み方とかも、あーもう新羅くんカッコイイよ!足の角度が!
ダラーズ集会の集団眼力攻撃ですが、あれ、一斉に動く恐怖ってのが足りないと思いますね。
あとあと、メール見たら着音って消えますよね。そこ気になった。
人数が多いから時間差があって、ずっと鳴り続けてるんだよっていう解釈でも、ちょっと…。
周りからただ見つめられる恐怖ってのが、対象がばらけ過ぎてたからなのかしら。
エージェント役立たずにもほどがあるよねww
てゆか、某バッカーノの方々出張りすぎだよ!主張しすぎだよ!あんたら目立つんだからいるだけでサービスだろ!
んー…静雄って、やっぱり臨也の引き立て役な立ち回りだなーと思った。
次が黄巾賊編なのであればなおさら、静雄ってあんまり出番ない気がする。
まー4巻のネタも引っ張ってくるみたいなので、楽しいことにはなりそうですが。
あ、あれです。拳銃と静雄のくだりが今から楽しみです。あるかなぁ。
ネタ的にルリたんは出てこないでしょう。きっと。
でも折角水樹奈々連れてきてるんだからもっとしゃべりそうなものですが。
あれ、違ったっけ?
原作至上主義っていうのはどれにだっていらっしゃるとは思いますが、短い尺の中でうまくやりくりしてるよ!アニメスタッフ!
ただ原作読んでないとわかりづらい表現の仕方というか、解釈変わる部分はあるけども。
フラグ立てすぎです。
結局言いたいことは、アニメから入って原作好きな俺勝ち組。
--------------------------
はー。
やっと言いたいこと言えたっ。まだまだあるけど。
28日のインテのパンフを見ながら「臨也ばかりを目で追ってしまうなぁ」と思っていましたが、自分実は新羅くん好きなんじゃないかな!
あの子格好いいよね。男前というか。いっちょまえというか。
身長高いはずのセルティよりも身長高くて静雄より若干低いっていう、思ってたより身長高い感?にやられた感じ。
ちょっと手足長すぎる気もするけど。
あ、気付いた。
自分、誰かをものすごく愛しているヤツが好きなんだ。きっと。
…でも例えが出てこないので、そうじゃないのかも…(どうなんだ
--------------------------
▼返信!
aiちゃん>>
小西と子安って、そんなのケンシロウでもなんでもないなww
逆にめっさ気になってしまうww
デュラララ自分は4巻読み切って放置中。閑話休題の巻だったし、5巻からまた大きく動くのだと思うのでね。一区切りかなと。
アニメ終わったら再開しようと目論見中。
以下感想と思われる何か------
新羅ー!!おまえー!!イケメンだな!!
セルティの言葉を代弁するところで、気持ち声のトーンが下がるのにクラっときた。
原作は読んでるのでしってましたが、た ま ら ん !!
新羅くん、どこまでセルティのことをわかってるのかと!
愛してる!!(新羅がセルティを
しかし、セルティの一発殴らせろが思ってたより軽かった。
渾身で殴ってこそのふっきれだと思うんだけどな。もっとこう、新羅のダメージ実感タイムがあっても良かったんじゃないかなー。
福潤の痛い演技には素晴らしいものがあると思うので、有効活用していただきたいところ。
ぱこっとヘルメット殴ったあとに手をさすってるのが可愛かった。
ソファーへの倒れ込み方とかも、あーもう新羅くんカッコイイよ!足の角度が!
ダラーズ集会の集団眼力攻撃ですが、あれ、一斉に動く恐怖ってのが足りないと思いますね。
あとあと、メール見たら着音って消えますよね。そこ気になった。
人数が多いから時間差があって、ずっと鳴り続けてるんだよっていう解釈でも、ちょっと…。
周りからただ見つめられる恐怖ってのが、対象がばらけ過ぎてたからなのかしら。
エージェント役立たずにもほどがあるよねww
てゆか、某バッカーノの方々出張りすぎだよ!主張しすぎだよ!あんたら目立つんだからいるだけでサービスだろ!
んー…静雄って、やっぱり臨也の引き立て役な立ち回りだなーと思った。
次が黄巾賊編なのであればなおさら、静雄ってあんまり出番ない気がする。
まー4巻のネタも引っ張ってくるみたいなので、楽しいことにはなりそうですが。
あ、あれです。拳銃と静雄のくだりが今から楽しみです。あるかなぁ。
ネタ的にルリたんは出てこないでしょう。きっと。
でも折角水樹奈々連れてきてるんだからもっとしゃべりそうなものですが。
あれ、違ったっけ?
原作至上主義っていうのはどれにだっていらっしゃるとは思いますが、短い尺の中でうまくやりくりしてるよ!アニメスタッフ!
ただ原作読んでないとわかりづらい表現の仕方というか、解釈変わる部分はあるけども。
フラグ立てすぎです。
結局言いたいことは、アニメから入って原作好きな俺勝ち組。
--------------------------
はー。
やっと言いたいこと言えたっ。まだまだあるけど。
28日のインテのパンフを見ながら「臨也ばかりを目で追ってしまうなぁ」と思っていましたが、自分実は新羅くん好きなんじゃないかな!
あの子格好いいよね。男前というか。いっちょまえというか。
身長高いはずのセルティよりも身長高くて静雄より若干低いっていう、思ってたより身長高い感?にやられた感じ。
ちょっと手足長すぎる気もするけど。
あ、気付いた。
自分、誰かをものすごく愛しているヤツが好きなんだ。きっと。
…でも例えが出てこないので、そうじゃないのかも…(どうなんだ
--------------------------
▼返信!
aiちゃん>>
小西と子安って、そんなのケンシロウでもなんでもないなww
逆にめっさ気になってしまうww
デュラララ自分は4巻読み切って放置中。閑話休題の巻だったし、5巻からまた大きく動くのだと思うのでね。一区切りかなと。
アニメ終わったら再開しようと目論見中。