1、3巻を購入してきました。デュラララ!!
アニメから入ったのはやっぱり正解だ。
原作が面白いし好きだからアニメも見よう、ってな感じでアニメに入ると、大概「う、お、お」ってなる部分があると思うんですよね。
たとえば、声が違う、顔が違う、二次創作状態、好きなシーンが割愛、などなど。
おまっ!そいつの声はそんな軽い声じゃねぇよ!
誰だこの頬骨出てるやつは!顎尖りすぎだろ!
え、こいつってラスボスだっけ?
あのシーンがあったからこそこのシーンでの握手を振り払うのに意味があるんだってこのやろう。
などなど。
結構どれも厳しいものがあると思います。
最遊記とか、封神演義とか、TOAとか、スターオーシャンとか、ね。
アニメうひょー!ってなったのは、ヘタリアと絶望先生くらい…?
そうそう、折角だから声と顔を覚えてから小説読むのがいいよ。
一番再生しやすい声は、やっぱりウザヤさんかな!
その次が正臣で、次が闇医者。台詞に特徴のある子が再生しやすい。
小説のイザヤの表現を、神谷に表現しきれてるかというと無理だろってことろは多々ありますが、ウザヤは神谷でないとできないと思う(前にも言ってた気がする
まだデュラの原作小説は1巻しか読んでないんですが、イイ!
アニメに追い付かないようにゆーっくり読もう。と思ってたら、のっけから誠二さんったら!
さっそくネタばれか!
アニメ見て小説見て、もっかいアニメ見るといろいろと面白いです。
1クールに収まるように話をつなげるとこう運んだほうがわかりやすくて盛り上げられるのか、とかね。
杏里をいじめっこから助けるシーンの挿入場所が違ったり、自殺考察のくだりが違ったり。
やっぱり放送コードに引っかかるのね。
キャラクター紹介をするために、2巻から話持ってきてるとこもあったな。
それはあくまで次のクールへの伏線なのか…?
アニメ公式ではやはりセルティが主人公のようですね。
全体の話のつくり的には一概に言えない気もしますが。
アニメ全何回予定なんだろう。
人気もあるし、原作も進んでるし、2クールはやるんじゃないかと思うんですけどね。
1クールがセルティ編で、2クールが罪歌編な感じで。
ふむー、10話で帝人が覚醒予感。
た の し み !!
----------------
▼私信
いわし>>
XLink、ひょっとしたら繋がったかも知んない。
まだモンハンつないでないからわかんないけど、張られてる募集はパソで見れるようになったよ。
もうちょっと試してみる。
アニメから入ったのはやっぱり正解だ。
原作が面白いし好きだからアニメも見よう、ってな感じでアニメに入ると、大概「う、お、お」ってなる部分があると思うんですよね。
たとえば、声が違う、顔が違う、二次創作状態、好きなシーンが割愛、などなど。
おまっ!そいつの声はそんな軽い声じゃねぇよ!
誰だこの頬骨出てるやつは!顎尖りすぎだろ!
え、こいつってラスボスだっけ?
あのシーンがあったからこそこのシーンでの握手を振り払うのに意味があるんだってこのやろう。
などなど。
結構どれも厳しいものがあると思います。
最遊記とか、封神演義とか、TOAとか、スターオーシャンとか、ね。
アニメうひょー!ってなったのは、ヘタリアと絶望先生くらい…?
そうそう、折角だから声と顔を覚えてから小説読むのがいいよ。
一番再生しやすい声は、やっぱりウザヤさんかな!
その次が正臣で、次が闇医者。台詞に特徴のある子が再生しやすい。
小説のイザヤの表現を、神谷に表現しきれてるかというと無理だろってことろは多々ありますが、ウザヤは神谷でないとできないと思う(前にも言ってた気がする
まだデュラの原作小説は1巻しか読んでないんですが、イイ!
アニメに追い付かないようにゆーっくり読もう。と思ってたら、のっけから誠二さんったら!
さっそくネタばれか!
アニメ見て小説見て、もっかいアニメ見るといろいろと面白いです。
1クールに収まるように話をつなげるとこう運んだほうがわかりやすくて盛り上げられるのか、とかね。
杏里をいじめっこから助けるシーンの挿入場所が違ったり、自殺考察のくだりが違ったり。
やっぱり放送コードに引っかかるのね。
キャラクター紹介をするために、2巻から話持ってきてるとこもあったな。
それはあくまで次のクールへの伏線なのか…?
アニメ公式ではやはりセルティが主人公のようですね。
全体の話のつくり的には一概に言えない気もしますが。
アニメ全何回予定なんだろう。
人気もあるし、原作も進んでるし、2クールはやるんじゃないかと思うんですけどね。
1クールがセルティ編で、2クールが罪歌編な感じで。
ふむー、10話で帝人が覚醒予感。
た の し み !!
----------------
▼私信
いわし>>
XLink、ひょっとしたら繋がったかも知んない。
まだモンハンつないでないからわかんないけど、張られてる募集はパソで見れるようになったよ。
もうちょっと試してみる。