「ゲームで食って行こうとおもうなら、最新ゲームに金を惜しむな」

これが、高校のころにコナミに就職予定のAETの先生に言われた言葉でした。


------------------------


素直に考えて、そもそも先立つものがない場合はどうしたらいいのでしょうか・・・。

あれか。どっかから借りてこいと?

今はすごく大神がやりたいです。

もちろんポケ○ンのダイパにも手を出したい。

にんてんど~の新型ハードも気になって仕方ない。ってかスマ拳がむっさ気になる。

スネェエエエエエェェィク!!(違

逆転裁判4もやりたい。牙流先生は絶対子安voiceだ。(そんな事実はない

ナルホドくんにいったい何があったんだ・・・。


・・・惜しんでるつもりはないんですよね。現玉がないだけで。

金欠学生には切実なんですね。収入も微量なのに・・・。


そのAETの先生に、もし本気でゲーム界に就職する気ならコネでゲームショウのビジネスデイに連れてってやる、みたいなことをいわれたような気がします。

今思うと、なんて先生だ。っていうより、どういった筋の人なんだ・・・。

いろんな意味ですごいな。

結局今の学校からビジネスデイにゲームショウへ行ったのですが、やっぱり一般公開のほうがイベントあって羨ましいというか・・・。

人は少なかったのかも知れな・・・い・・・のかな?

ビジネスデイでも結構人はいるんだー・・・って思ったので、一般公開日はもうヤバイのだろうか。


サンホラ~イのライブ、見たかったなぁ。

この感想は今サラかも。


一度東京なる大きくて人の多いイベントに行ったら、インテックス大阪くらい行けそうな気になってしまうミラクル。