学校はJRの駅のすぐ近く。

だが断る!!


-----------------------------------


学校がいうところの阪急最寄り駅の一駅手前で降車して、15分くらいかけて歩いて登校。

ぶっちゃけ最寄り駅と最寄り駅一駅手前からの学校までの距離はさして変わらない。と思う。

その最寄り駅とやらは、乗車駅の関係で一区間分料金があがってしまうのがネック!


わざわざ近いJRを蹴って、こんな酔狂めいたことしてるのは自分だけかと思ってたのですが、いましたね。酔狂。

まぁね、阪急のほうが定期安いし。

なんてか、乗車駅も降車駅も普通しか止まんないし。

だから、わざわざ混んだ急行系に乗り換えても、結局さっき捨てた普通電車に乗らなきゃならない無益さ!


お友達が増えた気がしました。

行き電車で偶然ばったりする機会をじりじりと窺っていこうかと検討中。


今日は帰りが遅かったので外は真っ暗でした。

そろそろ日が暮れるのが早くなってきたなぁ・・・とか感じるより先に、暗っ!が第一声。

教室は空調の関係でカーテンが閉まっていて、あまり太陽を感じないので吃驚です。

バスに乗ったほうが早く帰れるのかどうかはすこし疑問ではありますが、好意には甘えておこうと思います。