嬉しいメールが届きました。
1つは、
高校受かりました。
不安の時、話を聞いてくれてありがとうございます。
と、結んでありました。
2つ目のメールは
先日伺ったひきこもりの家族会の主催者さんからです。
私は家族さん向けに話したつもりでしたが、当事者さんにも届いた物があったようです。
そして
最近、「ねころんだ」の見学が時々あります。
今日は2人、見えました。
もう一つは
「お茶にしようじゃねぇ会」を、開催して欲しいと話がありました。
不登校・ひきこもり関係者からではありません。
不登校・ひきこもりとはあまり縁が無い団体からの話です。
そして
会を立ち上げたい方からです。フォルトネットの会の運営について教えて欲しいそうです。
いろんな波及効果があるんだなぁと思っています。
その分、責任感じています。