演題:「親と子のコミュニケーションのコツ」
講師:小野 英明氏(臨床心理士)
6月7日(土)14:00~
★ 親子が豊かなコミュニケーションを図るためには、どのような工夫が
必要でしょうか?
乳幼児・児童・思春期・青年期と成長してゆく我が子の気持ちや考
えをどの様にひきだせばよいのでしょうか。
この講演がそんなヒントになれば幸いです。
講師さまプロヒール
小野 英明氏 新潟県立教育センター
昭和44年生まれ、村上出身
平成9年4月 新潟県公立学校教諭に新採用
県立新井高校勤務(6年間)
平成15・16年度 上越教育大学大学院に現職派遣
(臨床心理学分野)
上越教育大学心理教育相談室での相談実習、病院実習を経験
平成17年4月 柏崎工業高校に勤務
平成21年4月 県立教育センターに指導主事(特別支援教育担当)
として勤務 今年6年目
十日町市中央公民館にて
十日町市学校町1 025-757-5011
参加費:おひとり様 300円
5月8日にお会いして来ました。県立教育センターには初めて寄せていただきました。迷子が得意なわたしは、駐車場で迷子になりました。
ソフトであったかくなる方でした。
年間40回ぐらい学校(高校が主ですが)で
研修の講師をしていらっしゃるそうです。