本日の【お茶にしようじゃねぇ会】
雨の中、駐車場の無い中
お出掛けくださいまして、ありがとうございました。
会を重ねる度に、私自身の成長があるように思えます。
今回の「子どもの心に寄り添うには」
日々の生活の中で、親子関係はもちろんの事、
学校でも、仕事場でも、社会生活全般に通じる事だと思いました。
講話の中で、
❛傷つけやすい構えた言い方❜と
❛寄り添い懐く言い方❜の演習をしました。
❛傷つけやすい構えた言い方❜
の、言葉はいっぱい出てきました。
❛寄り添い懐く言い方❜は、
ほとんど出て来ませんでした。
普段の会話の中で、寄り添える言い方を心がけたいと思いました。
難しいテーマですが、でも、これが出来れば、ひきこもらないと思います。
ひきこもったのと、ひきこもらなかったのでは、立ち直り方が違います。
寄り添い、自己肯定感を高めて、自分で将来を決めて欲しいです。
新潟県教育センター 吉岡寛様
休日のところ、しかも遠路、講師を務めていただきありがとうございました。
有意義な時間でした。なんか、優しい私になれたような気がします。
来月もよろしくお願いいたします。