ちっちゃな時

絵本だいすき!!!!!!!

何度も何度もせがまれて、

何度も何度も読みました。

同じ本を、繰り返して、どんだけ読んだかなぁ

自分で読めるようになっても、絵本を持って来ました。


『読み聞かせ』

この言葉を知ったのは、本人が自分で本を読むようになってから。


ちっちゃな時

好きだったのは、


『はらぺこあおむしくん』

『ぐりとぐら』

『ピーターラビット』

『ツルツルくんとボツボツさん』

『ヘンデルとグレーテル』


寝てほしくて、本を読んでいるのに

おめめ、らんらん!!!!

1冊、2冊、3冊、、、、、、、、、、、

もう ねてよーーーーー。



中でも

『ヘンデルとグレーテル』が大好き。


大好きなのは、お菓子の家




お菓子の家のページにいくと、

そこで、止まる。


ひとつ、ひとつ


お菓子の説明


クッキー、あめ、キャンディー、カステラ、、、、、

赤、青、茶、、、、、、

しましま、ストレート、ガタガタ、、、、、







『はらぺこあおむしくん』

『ぐりとぐら』

『ピーターラビット』

『ツルツルくんとボツボツさん』は、1種類しかない。


でも、『ヘンデルとグレーテル』は、いろいろあった。

出版が違うと、描いてある、お菓子が違う。



何種類の本を読んだかなぁ?

何回 読んだかなぁ


絵本だ--------------い好き!