1984年西ドイツ・フランス
監督:ヴィム・ヴェンダース
出演:ハリー・ディーン・スタントン
ナスターシャ・キンスキー
受賞ポイント「映画の素晴しさの全てが入った黄金比率!」
賞 評(ここが好き)
映像の仕事をしていく上で全てがお手本になる映画
映像を作る要素
構成・演出・撮影・映像美・編集・音楽そして感動
すべてが心地よいバランスで保たれている
映画を構成する黄金比率というものが
もしこの世に存在するなら、まさにこの映画の事だろう
偉大な監督ヴィム・ヴェンダースが各界の才能を結集して
制作した作品
ラストのマジックミラーのシーンの感動・驚嘆・充足は
何度観ても感じてしまう
別に名誉も権威もない自己欲求満足型のこの賞ではあるが
第一回受賞は是非ともこの作品にしたかった
「パリ、テキサスありがとう」
あらすじ
砂漠で倒れていた男トラヴィス(ハリー・ディーン・スタントン)は
弟ウォルトに引き取られ、そこで7歳になる実の息子ハンターと再会する
ある日、妻ジェーン(ナスターシャ・キンスキー)からハンター宛に
送金があることを告げられたトラヴィスはハンターと二人で
妻に会うための旅に出かける
レンタルショップ発見率
★★★★40%
品揃えのいいショップなら発見率高し