こんにちは♪
花よめコンシェルジュ☆葉月ミヤコです(*^^*)



前回、プランナーさんとの相性について話したら案外……
『結婚式  プランナー』って調べてる人が多かったので、今日もプランナーさんのお話し☆




多くの花嫁さんが勘違いしちゃっていること…

それは、、、

プランナーさん(担当者)は
結婚式コーディネートをする人だと思っている!


これは前回もお伝えしましたが
打ち合わせでは式の流れや料理など
決定する時間です

プランナーさんは基本
物事を決定して結婚式を形にしていく人なのです



中には、トータルサポートをしてくれる専属コーディネーターがいる結婚式場もありますが
そうゆうのを売りにしている所は、そのぶん値段も跳ね上がるんですよー( ;∀;)




なので、ほとんどのプランナーさんは
コーディネートしないってこと





打ち合わせでは、相談しても

*この中だとどれがいいですか?
*AとBのプランから選べます
*テーブルクロスの色は5色から選べます

などと、選択式の質問で問いかけて
決定していく流れです



2人らしさや、結婚式のテーマやコンセプトは
プランナーさんは考えず、2人に決めてもらう
そうゆうスタンスなのです!!



でも、相談すればアドバイスはくれますが
基本の商品など物があってのアドバイスなので

新たに新しく作り上げるとか
今あるプラン以外からのアドバイスってのは
基本ないものだと思ってた方がいいです☆





てことは、打ち合わせまでの準備
すっごくすごーーーく、重要!大切!!


プランナーさんはプランナーさんの仕事をするだけ

ということは、新郎新婦の自分自身
結婚式のコーディネートをしていかないといけないのです♪




【自分でコーディネートしていくためのポイント】
🌀テーマやコンセプトは明確に
🌀お花や会場イメージはネットなどで集めておく
🌀プランナーさんとは別に、イメージを形にするアドバイスをしてくれる人をつくる





もし、結婚式のことについて
相談したい!
アドバイス欲しい!
コーディネートして欲しい!


などあれば、是非花よめカフェにご予約ください(*^^*)


詳細はこちら↓↓↓

{60910F32-F996-45E3-A364-032B0C94BC2E}


いつも、いいねなどありがとうございます☆
毎日ブログを続けていく励みになっています♪


*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*

花よめコンシェルジュ☆葉月ミヤコ


☆夢いっぱいの花よめさんへ☆

最高50万円の節約術をお伝え

出席者全員が笑顔になる、幸せプランニング

~後悔しない一生に一度のMyStyle結婚式を~