初ジャパンタクシー | みぃなのヒーリングとスピリチュアルの旅

みぃなのヒーリングとスピリチュアルの旅

小学生〜社会人の4人の子を持つシングルマザー。タントリックヒーラーとして活動しています。

先日、研修を受けて、初ジャパンタクシーで営業しましたニコニコ


勤務している営業所もジャパンタクシーの台数が増えてきています。


運転席の乗り心地はやっぱり良いですね!


後ろの座席はどんな感じか乗ってみたけれど、足元が広いのは良いですね。


椅子がフカフカすぎかな?


お客様によっては、乗り降りが大変な方もいるかもしれませんね。


手すりが大きく持ちやすくなっているのは良いですね。


このタクシーに乗ってみたかったんだ!
という方や、やっぱり乗り心地が良いね!と言って下さるお客様が多いですよニコニコ


ただ、車椅子のままの乗車となると、準備に10分から20分かかるのが難点かなアセアセ


お客様がトイレに行きたくなったらどうするんだ!


と、突っ込みたくなりますびっくり


ラジオが付いていないのも、渋滞情報が聴けないし、震災の時に困るんじゃないかな?


そこを改良して欲しいかな。


扉の開閉に多少時間がかかるけれど、ちゃんと安全確認しないとね。


まだ専用の車が決まっていないけれど、ジャパンタクシーもいいなニコニコ