私がこの世でやるべき事。それは光のワーク。
子供達に家族に地域の人々に光を流すこと。
それをやれば良いだけの事なのに、なぜ独立しないのか。
色々な理由があります。
努力をすれば集客の問題は解決できるのはわかっているのですが、子供達がいる前でパソコンやスマホに向き合っている時間を避けたいから。
そもそも生活の基盤である生活費のために働きながらも、できる事だから。
光のワークはビジネスとしてやるコトではなく、日常の中で出来ることだから。
末っ子がまだ2歳、小中学生も長期休暇があり、今はサロン業で独立すべき時でないから。
(あくまでもわたしの考え方です)
子供の体調不良で、お客様の予定をキャンセルさせてしまうのは違うと思うから。
(夫婦でサロン業ができるのが理想的)
子供達、家族との時間を大切にしたいから。
そして、今のフルタイムの仕事は修行だと思っているから。
それに、今の仕事は何かあった時にも融通がきくので、外で仕事をしている方が、子供達の負担が少ないからです。
人により様々な考え方があるでしょう。
子供が小さいうちは、お家で子供とお仕事をするのも有りでしょうし。
これはあくまで私の考え方。
でも私もまだまだ。
自分がやるべき事を思いっきり出来ていないし、まだまだ人の役に立てていない。
今年はもっと光のワークをひろげていきたいです。
お読みいただき、ありがとうございました。