子育て講演と新月 | みぃなのヒーリングとスピリチュアルの旅

みぃなのヒーリングとスピリチュアルの旅

小学生〜社会人の4人の子を持つシングルマザー。タントリックヒーラーとして活動しています。

Happy☆セラピスト☆ミナです音譜


昨日はお誘いを受けて、先生をやっている、萩本欽一さんの弟さんの子育て講演を聞いてきましたニコニコ

子供との信頼関係がとても大切だということかお
子供を怒るのは、子供を信頼していないからだとお話しされていました。
私、あれ~あせるでしたえっ

最近、子供達がゲームのWiiを始めて、約束した時間はまあまあ守るものの、3人のきょうだい喧嘩がすごくて、私の雷が落ちる日々ガーン
ゲームを始めると、人が変わったように夢中になりすぎちゃって、私の話も聞こえていないドクロ
ゲームって怖いなぁって思っていたところ。
ちゃんと、子供達と向き合って話すればいいんだべーっだ!
って思えました合格

あ、それと小学2年生までには脳のほとんどが出来上がってしまうので、それまではゲームは控えたほうがいいそうですかお

しまった!!
うちの4歳の息子やってるよガーン
でも大丈夫。対処方法も教えてもらいましたニコニコ



昨日は中国の旧正月鏡餅
沖縄地方では、子供達はまたお年玉をもらえたりするんだよ~と石垣島に住む母が言っていました女の子男の子

そして新月でした新月
今日中がパワーがすごいらしいので、また新しい年のスタートだと思って、お願い事を書くことをオススメしますラブラブ
私も書きましたよニコニコ

私のボイジャータロットの先生が、タロットに、お願い事に何を書いたらよいかきいていたので、私もやってみました音譜
そしたら「抑圧」のカード。
ここは、ありゃ~と思わずに、プラスの事をよんでいきます。

ん~、いろいろ、子供がいたり、お金だったり、時間だったり制限がある中で、無理をせずに、自分ができる事をやっていく事かなはてなマーク
とよんだので、それに沿ってお願い事を書いてみましたアップ

夢中になると、無理してしまう私。
今の私にはピッタリなカードでしたねにひひ


一つ前の記事でお知らせした、癒し体験カフェ♪では、ボイジャータロットの体験もできますので、こちらもご利用下さいね虹


今日は、娘達のバレンタインのチョコレート作りバレンタインチョコに付き合う一日になりそうですラブラブ!


読んでいただき、ありがとうございました流れ星


ちょとわかりづらいけれど、石垣島から見える、竹富島と西表島らしいです船

photo:01





iPhoneからの投稿