
本日、12日を持ちまして、拙ブログは開設十一周年を迎えました。
もはや釣果ブログとなっている拙ブログですが、昨年の7月以降もフグやハゼ釣りの他、色々な釣り物に行きました。

昨年7月は外房・大原へでイサキ釣りに行きました。

今年の3月に初めての海上釣堀に行きました(城ヶ島)。

そして、今年はトラフグの当たり年で、今年の3月に念願のトラフグを釣り上げました。

また、翌月の4月には2kg弱の大物のトラフグを釣り上げる事が出来ました。
その後、GWは田舎の高知での釣りや帰京してのアナゴ釣り等、釣り熱は醒める事はありませんでした。

(今年はオカッパリでつの釣りが増え、釣行回数も増え、出会える魚種も増えましたが、中には絶滅危惧種の天然物のウナギとも出会う事ができました)
今年の5月に年号は平成から令和に代わりましたが、皆様のご健康とご多幸をお祈りするとともに、今後とも拙ブログをご贔屓の程、よろしくお願い申し上げます。