海浜幕張のランチ | 電脳東京雑記(仮2)

電脳東京雑記(仮2)

大煩悩人の世迷言 in アメーバ


今日、一昨日と、海浜幕張駅近くのお店で昼食を頂きました。

一昨日はWBGウエスト棟にあります、甲子(きのね)というお店で頂きました。また、このお店は、夜は和食の居酒屋となりますが、メインは魚介系です。



この日は、煮魚定食を注文したのですが、煮魚は鯛のかぶと煮でした。



お味の方は、まぁまぁ美味しかったのですが、他の定食よりも副菜が少なかったですね。
(ま、かぶと煮なんて、独り身の者では、口にすることも、作ることもないのでしょうけど、、、。また、見た目も、食べにくくもありますかぶと煮を、注文する辺り、私はあまり魚介類が得意ではないのですが、、、(汗))



今日はプレナ幕張にあります、しゃりんというお店のつけ麺を頂きました。また、このお店は有名なつけ麺の六厘舎系列だそうです。



私はつけ麺+大盛りにしたのですが、ボリュームはかなりありました。また、スープもあさっりとしており、食べやすかったのですが、、、。麺が太麺というのはよかったのですが、もちもちというよりも固くイマイチでした。また、チャーシューも小さめで、そのお味はマズマズでした。
(このお店は、フードコートスペースにあり、スープ割のスープは、セルフサービスでした)