タジン鍋で洋風料理を作ってみました | 電脳東京雑記(仮2)

電脳東京雑記(仮2)

大煩悩人の世迷言 in アメーバ


タジン鍋はレンジでも、直火でも使えるという利点があります。
そこで、今日は魚料理+野菜に挑戦です。

まず、野菜ですが、ブロッコリーにニンジン、ジャガイモ、アスパラガス、マッシュルーム、そしてをニンニクを薄切りして、レンジで温めました。

そして、生鮭、生鱈、タコをオリーブオイルで表面を焼いた後、タジン鍋で蒸しました。

最後は一人前のホワイトソースをかけて完成です。



そのお味ですが、美味しく頂きましたが、鮭や鱈は蒸しても美味しいと思います。

また、このホワイトソースで、グラタンやパスタ等をつくってみるのも面白いかと思います。
(一人前ですので、独り住まいには、使い勝手がいいですね)