
紀貫之(きのつらゆき)ではないですが、早く(東)京に帰りたいという、はやる気持ちはいっぱいですが、たまにの出張を楽しんでみるのも、悪くはないですが、、、(でも、やっぱり、早く帰りたい(汗))。

初日の昼は、東京駅で買った駅弁でした。また、価格も1300円と、奮発してみました(汗)。確かにおいしかったですけど、こういう大人の味が分かるには、まだまだ時間がかかりそうです(一生、無理かもしれませんが)。

昨日の昼は、名古屋発祥(?)で、本場・台湾には存在しない、台湾ラーメンをいただきました。これは、辛味もきいて、私好みでした(東京近辺でも、探してみようかな??)。

今晩は、名古屋の居酒屋チェーン店、「世界の山ちゃん」で頂きました。そして、名古屋名物といてば、手羽先に、エビフリャー(エビフライ)等ですが、早速、頂いてみました。

手羽先は、コウショウがきいた、パンチ力があり、お酒の肴には向いているかもしれませんね(でも、あまり、数は食べられませんが、、、)。

また、伊勢・尾張・三河といえば、海に面していますが、あまり、新鮮なお魚はとれないのでしょうか??(名古屋や伊勢の名物といえば、海老で、魚ではないですね)。エビフリャーもまぁまぁいけますが、こちらも、あまり、数を食べられないですね。
明日、東京(千葉)に帰れるか分かりませんが、早く、帰りたいなぁ、、、。
(年末・年始も、名古屋で過ごしそうです(大涙))