
昨日(15日)は仕事関係のPCパーツを購入する為、秋葉原に行ってきました。また、今回はヨドバシカメラにあります、ルイーダの酒場に行ってきました。

このルイーダの酒場ですが、ドラゴンクエスト9のすれ違い通信をする為のスペースで(JRやつくばエキスプレス方面入口近くです)、11時過ぎでも4~50人位の方が出入りしていました。
私は、この酒場で、1時間足らずで60人以上の方もすれ違えましたし、色々な地図(LV99のグレイナルや竜王のものや、さわぴの地図、更に、エス○ークの地図という、キワものまでも手に入りました)

必要な部材も購入して、お昼を摂る事にしました。そして、久々に幸楽苑に行ってみようかと思いましたが、すぐ側の路地に聞きなれない、かごしまラーメンのお店を発見しました(店名は我流風と書いて、ガルフと呼ぶそうです)。

早速、ノーマルのラーメン(大盛りはサービスでしたので、大盛りで)を注文してみました。このラーメンは不味くはないラーメンでしたが、なんとなく、中途半端な感じがしました(大盛りで、お腹一杯頂けましたが、途中で飽きが来ました(汗))。
ですが、たまに行ってみた秋葉原で、新たな発見があったのも、よかったのかもしれません。
(この後、午後から出社して、お仕事でした(涙)。また、今日(16日)もお仕事が入りましたので、某イベントにも参加できません)