子連れで夏☀️を楽しむ | IVF6年→43歳初マタ→0歳児男の子ママ

IVF6年→43歳初マタ→0歳児男の子ママ

2013年の結婚から約10年べびちゃん待ち続けたママ♡
2018年〜2024年IVF治療
(IVF10回以上~)
(科学流産8回/胎嚢確認1回)
県内一の不妊治療専門医で
保険診療の3回目で陽性→順調に卒業
2024/10/31予定日→逆子が直らず10/18帝王切開で出産男の子ママ

2025年7月


梅雨は明けてないみたいだけど、夏本番って感じですね晴れ


​去年の今頃は、ちょうど一軒家の購入の手続きに追われていた頃かな


実家からも近く、とても素敵なお家で

早くお引越しするのが楽しみだったなぁ


7月初旬は23週に入った頃…

逆子を指摘され、性別もわかっていたかな…



愛する我が子が1年前にはお腹にいたなんて


​高齢なママのお腹ですくすく育ってくれて
本当に嬉しかったし
今こうやって無事に産まれ元気にすくすく育ってくれている事にも感謝😭



出来る事なら、また妊婦になりたい(2人目)


私はつわりもなく…逆子の為【予定帝王切開】だったので

陣痛も経験してない


術後のお腹の痛みは計り知れない…


けど、そんなの忘れて来ている


そこまで、辛いって記憶がないのかな


綺麗事ですが、我が子に会えた幸せな方が勝る✨


(でも普通分娩だったらそう思えなかったなかったかもしれない…経膣分娩は経験してないので…)


私、実は昔から普通分娩は恐怖でしかなかったので…

帝王切開で良かったと思ってる。


私は過去に、産科病棟ヘルパーとして働いた経験あり

なので、お産の大変さや健康に産まれて来れる赤ちゃんが奇跡だって事も


はたまた、人様の胎盤も見た経験あり

(自分のも見た事ないのに😂)


息子と初SUMMERスター


児童館と自宅でプール🌴は済み✔︎


お家花火も🎆


お祭りも甚平着せて行きたいな♡


出来れば海🌊も行きたい🪼