嫌な予感…( ´ •̥  ̫ •̥ ` )2度目の胎嚢確認できず。5W1D | IVF6年→43歳初マタ→0歳児男の子ママ

IVF6年→43歳初マタ→0歳児男の子ママ

2013年の結婚から約10年べびちゃん待ち続けたママ♡
2018年〜2024年IVF治療
(IVF10回以上~)
(科学流産8回/胎嚢確認1回)
県内一の不妊治療専門医で
保険診療の3回目で陽性→順調に卒業
2024/10/31予定日→逆子が直らず10/18帝王切開で出産男の子ママ



本日、再度の胎嚢確認。

昨日から……生理痛のような腹痛ハッと茶色のオリモノ。

嫌な予感しかしない。

前回流産した時も、胎嚢確認した後、胎嚢縮小し…出血は無かったけど同じような茶色のオリモノ?膣錠のカスのような物が大量に出ていた。


妊娠継続しても茶色オリモノはあるようだが
👩‍⚕️は流産し始めているのかも…とタラー

👩‍⚕️の言葉に納得してしまった。

今日、採血はしていないがHCGが下がってくれば流産…‪( •̥ ˍ •̥ )‬


月曜日に再診になったが流産はほぼ確定のよう。

出された薬💊を見て諦めがついてしまう。。


ダクチル錠💊
切迫流産や切迫早産の薬💊らしい。


また採卵からのやり直し。

心拍確認して今月末には両親にも報告できるかな。
来年の今頃は産休中かな?

胎嚢2つ見えちゃったり♡♡

心拍確認ってどんな感じかな?

産院はどこにしよう?

心拍確認したら、妊婦さん向け雑誌買おうかな?

憧れの母子手帳とマタニティマーク楽しみ

つわりはあるかな?

もうすぐそこかなぁ?と
色々楽しみにしていた事が………


気が遠くなる程先が長くなってしまった。 ‪( ´•̥  ̫ •̥` )‬

今回は胎嚢確認出来なかったけど、着床はしてくれた。

まさか2回連続、流産になるなんて……


泣きながら旦那さんに報告。



遠い過去を思い出した。

20歳頃、当時の彼氏と付き合っていた頃…
彼の家でトイレに行き用を足していたら
今回と似たようなティッシュのようなカスが大量に出た事があった。

その大量のカスは1度くらいしか無かった。

特に体調不良も無かったのでは大して気にしていなかったが、性病かもしれないと他に変化が無いか様子を見ていた。



もしかして、あの頃のあのカスみたいなのが出たのも自然妊娠していて初期流産していたのかも?と……ハートブレイク


当時はなんだか分からなかったけど、後から原因が分かった事がもう1つあった。


16歳頃、友達宅で溜まり遊んでいた家で突然、息が苦しくハァハァーと体と顔が痺れて涙が止まらない。
私はこのまま死ぬんだと感じた。


2度目は友達と一緒に居た夜の公園お月様
ブランコで話していたら、また息苦しく痺れる。
またこの前のやつになったと伝え、しばらくすると納まった。

20代半ばになり、また同じような症状が。

この頃には漫画【NANA】でナナが発作を起こしていたり。

つまり過呼吸ってやつ。

自分でも分かるようになり、発作になりそうな時は解るようになった。

若く知識がない頃にはソレがなんだか分からなかったけど…今思えばの事が過呼吸も1つだった。


もしかしたらあの時のティッシュのようなカスが出たのも初期流産だったとしたら……


私は流産しやすいのかもしれない。。

悲しい事。

もし流産しやすくなければ、妊活なんてしないでも今頃子沢山だったかなぁ。。。

今日は思い出に浸り泣きたいだけ泣こうかな‪( •̥ ˍ •̥ )‬

ナナの言葉思い出して言い聞かせなくちゃ!








ねぇ、ナナ。

赤ちゃん(・@・)🍼を望むみんなに幸せな結果が訪れますように。


久しぶりに矢沢あいワールドに現実逃避しようかな。