1個の卵ちゃん。あれから… | IVF6年→43歳初マタ→0歳児男の子ママ

IVF6年→43歳初マタ→0歳児男の子ママ

2013年の結婚から約10年べびちゃん待ち続けたママ♡
2018年〜2024年IVF治療
(IVF10回以上~)
(科学流産8回/胎嚢確認1回)
県内一の不妊治療専門医で
保険診療の3回目で陽性→順調に卒業
2024/10/31予定日→逆子が直らず10/18帝王切開で出産男の子ママ

採卵日後から1週間……

結果の連絡があり、1個の卵ちゃん🥚
受精途中まではしたようですが、
凍結まではいかなかったようでした💦


また一からやり直し💨

改めて、採卵希望を伝えプラノバールを飲み
D3に診察ニコニコ

卵胞のサイズがバラバラ過ぎてうまく均一に育たなくなり採卵数が減るので
もう1周期見送りましょう!との事😂

早まりたい気持ちとは裏腹に
妊娠🤰まで後、1歩まで行って
次こそはと焦る気持ちがいっぱいなのに
身体はのんびりです。。

でも、陽性反応もらえた身体で流産までしてしまったんだから
少し休ませてあけまないとね😅💦


と、ゆう事でまたピルでリセット待ち。

今回処方されたのはヤーズ星

初服用ですが、がっつり28日分あります。

大人しく次の生理を待つ事にしますもやもやキョロキョロ