2019.3/29 胎嚢確認 陽性後 | IVF6年→43歳初マタ→0歳児男の子ママ

IVF6年→43歳初マタ→0歳児男の子ママ

2013年の結婚から約10年べびちゃん待ち続けたママ♡
2018年〜2024年IVF治療
(IVF10回以上~)
(科学流産8回/胎嚢確認1回)
県内一の不妊治療専門医で
保険診療の3回目で陽性→順調に卒業
2024/10/31予定日→逆子が直らず10/18帝王切開で出産男の子ママ


採血結果は前回と変わらず…と


HCGは前回1000あったので測らず。



E2➡︎398.1 〔1週間前〕506.8

PROG➡︎6.37 


                        

内診して無言の時間が続き…出血ありましたか?と。。

膣錠のカスのような物が出てる時は出血はない。


また無言の内診の時間が……


成長が止まってる。


大きくなっていない




流産。。



先生から言われました。



胎嚢の写真も前回6mmと測れたけど、

今回はそれより小さくなっていました。





一瞬でもお腹に来てくれてありがとう。

まだ確定じゃないけど、できれば頑張って大きくなってほしい🙏


赤ちゃん頑張って欲しい!!



やっとリアルタイムのブログになりました。


2019/4/1(月)にもう1度受診予定。


それまでは、

エストラーナテープ

デュファストン

膣錠

は続けています。。