LOVE&PEACE/吉井和哉
¥1,200
Amazon.co.jp



試聴 ⇒ Love & Peace (short)



吉井和哉って一体何なんだろう。コロコロ変わる。

あ、誤解してほしくないんですが、僕の吉井歴は生きてきたうちの半分以上す。そしてefなんです。


いやぁ、今回、全ての楽器を吉井さんが演奏しているとのこと。

これがまた大成功。ギターが重なるタイミングとかかなりツボ。


2曲目の「リバティーン」もやばい。UK新人バンドみたいだ。


他のミュージシャンに任せていた頃にはなかったアイデアとか、

なんだってプロは細かくあるべきやと僕は思っているので、満たしてくれてます。




ところで最近、我慢ばっか。「Love & Peace」なんて言葉だけでも聴けて良かったと。


でもね、今さっき、書いてた記事が消えて発狂しそうになった。

もう「Love & Peace」を忘れてました。

そこで、我慢する必要もないかなって思った。

「Love & Peace」を忘れないために我慢しない。


なんてねーーーーー!



はい、3曲目「星のブルース」でござんす。

ソロ初期のような音ですけども、


さよならは何度でも言う そのための一生でもある


この最強の歌詞が疲れた心に響くのね。



3月末にはアルバムが出ます。


The Apples (初回限定盤)(DVD付)/吉井和哉
¥3,900
Amazon.co.jp


なんじゃこのかわいいジャケはーーーーーーー!w



実はですね、去年末くらいから、なにもかもが面白くなくて。

音楽を聴いてもピンとこない毎日が続いてたんです。


今年、Grapevineから始まり、Beady Eyeも良かったし、吉井さんも続いたら・・・


僕もう・・・ふぁーんっつって。どっか行くよ。


それはそれは素敵な出来事よ。