最後の最後にやっちまったー!って程でもないですけどefです。
ちょっくら2009年を振り返ってみようかなと。忘れてもーてると思うし。。
今年書いた記事は140。これ併せて141。明日も書くつもりなので142になりそう。・・・中途半端w
そして ef 的今年の漢字は・・・
ですかね。いやホントまだまだだけど結構頑張ったよ。うん。
月別に振り返ってみましょう。
1月 戦う覚悟を決める。大雪。perfume熱。
2月 風が吹き抜けてく参照。電気ポットログアウト。
3月 出陣。ふるぼっこにされる。対策を練る。初ピグ。
4月 心が折れる。
5月 デブる。ひたすら我慢。
6月 我慢タイム継続。禁煙スタート。マイケル。
7月 皆既日食。自信を取り戻す。
8月 圧勝。歴史的圧勝。ノエル脱退。どうなるんやろねぇめるもさん。
9月 映画月間。スタジオ。ピザる。
10月 階段を上った気になる。禁煙中断。
11月 インフル流行る。とにかく時間がない。
12月 忙しいけど充実。
今年は自分の頭の中がガラリと変わった一年でしたとさ。
そーいや久々にレコ大なるものを見ましたが、あれは本当に芸術性、独創性を審査してるかね?
順番が逆だと思うんすよねー。ここで評価しないとどこで評価するのでしょう。
普通の人と同じ耳、感性ってことになっちゃいますよ、絶対他にいい音楽があること知ってるでしょ。
なんかガッカリしましたですねー。人気順ならもうランキングとか雑誌でやってるじゃないか。
それらしい音楽を作り、それらしい服を着たらミュージシャン?音楽を舐めるな。
スポーツでも一番強いチームを、お笑いでも一番おもろい奴を決めるんだ。
しかも強いチームの中から、おもろい奴らの中からだ。あれが日本音楽の全てとは思いたくない。
何を書いてんだ。てか何を書かせてんだよまったく。スルーしろスルー。
00年代が終わる。ミレニアムだぁ~なんつってクラッカー鳴らしてからいろいろあったなぁ。
さ、やっとこさ好きなだけ寝れる。こないだ気付いたら職場の床で寝てたわ。。じゃ、おやすみ。
