先週の土曜日、当社の女性スタッフが帰社直後に私のところに駆け寄り、「乾杯してください!」とコンビニで買ってきたペットボトルのお茶を私に渡してきた。
一瞬何のことか分からず、「どうしたの?」と聞くと、
自分が担当している分譲中現場で、仲介会社がお連れしてくれたお客様にプレゼンをしたようで、初めて自分でも納得できるプレゼンが出来、お客様のリアクションが大変良かったらしく、興奮冷め止まないまま、1秒でも早く私に伝えたかったようだった。
そんな彼女の姿を見て、私も嬉しくなり、年甲斐も無く、大声で「乾杯!」と叫んでしまった。
最近、この女性スタッフの成長スピードの速さに驚いている。
はじめは自己意識が低かったようにも見えた。
「自分には出来ない」
「自分には無理」
「はじめてのことが怖くて出来ない」
「対面で話すのも抵抗がある」
しかし、協力会社や仲介会社の人たちと現場で接するようになり、任せた仕事を一つずつこなしていくと、積み木を重ねるように、少しずつ自信が付いていった。
そう、彼女に必要だったのは、この「自信」である。
そしてその自信を付けるために必要なのが「成功体験」。
どんな些細なことでもいい、自分の力で何かを成し遂げたという成功の体験をたくさんさせること。
自信、それさえ持たせれば必ず彼女は変わる、自分から自分の意志で変わる、そう私は信じていた。
だから、私の仕事は決まっていた。
「仕事を【任せる】」こと。
彼女に釣った魚を与えるのではなく、「釣り方」を教えるということ。
それが私のミッションである。
そんな彼女は、宅建主任士の資格も取り、今は2級建築の資格取得に向けて頑張っている。
今では、建築の現場監督もこなせるようになり、協力会社との折衝、近隣との交渉等、ほぼ一人でできるようになっている。それもこちらから指示を出す前に、自分で考え、率先して実行するようになった。
担当販売している現場も、「どうやったら売れるか」「もっといい方法を考えてみよう」、こちらが言う前にすでに考えるようになっている。
そんな彼女を見て、
人はここまで変われるんだ、
成功が人生の最高の良薬なんだ、
私自身がその姿勢に学ばせてもらっている。
はじめてご馳走になったペットボトルのお茶は最高に美味しかった。
ただ、その勢いには少し引いてしまったけど・・・笑

-------------------------------------------------------

不動産、造成・よう壁・解体工事は当社へ!!
㈱フューチャー・ランドスケープ
横浜市神奈川区鶴屋町3-32-14エクレール横浜西口905
Tel:045-323-0666 Fax:045-308-7156 Mail:info@f-landscape.jp
URL:http://www.f-landscape.co.jp/

「擁壁不安解消Tube」
擁壁に関しての不安・問題を解決し、安心安全快適にお住まいになれるよう、
擁壁解説動画チャンネルを開設しています。
ぜひご覧ください!