Nハリ尾花さんのインスタに上がってるミヤジとのツーショットみた。

尾花さんがマッチョなせいか並ぶとさらに華奢で色白に見えるし可愛らしく髪もカットして。。

誰がこれを56歳のおじさんと思うだろうか。ほんとに。。

 

 

 

 

 

 

MOROHAのポッドキャスト「ワリカン!」を毎週楽しみに聴いている。

毎回二人のちょっとおバカな赤裸々男子トークを愛おしんでいるのだけど、その中で「俺たちの轍」という過去の彼らのリリース作品について一曲ずつ順に語っていくコーナーがあって、今回は4thアルバムの1曲目'ストロンガー'だった。

 

エレカシのトリビュートアルバムに入るはずだったこの曲。

私ははじめ何にも知らずに聴いて、歌詞のそこかしこにガストロンジャーのフレーズが散りばめられていることにびっくりして、なんてかっこいいオマージュなんだろう!と無邪気に感動したんだけど、後からこの曲の生い立ちを知ってとても切ない気持ちになったんだった。

 

で、今回その舞台裏が明かされてる。

明るくどーんと開けっぴろげに😂


ワリカン!#33

(コーナーは15:45あたりから)


こんなんしゃべっちゃってダイジョブなのかな😅

 

いやぁ、こうしてユニバーサルへ感謝しつつ笑って語れるようになってよかったよかった。

ていうか、問題はユニバではなくて事務所だったんだな。なるほどー。

メルカリで売ったのは楽しかったようでなにより😂



当時怒りに燃えて歌詞を大幅に書き換えて自分達の曲として世に出したとのことだけど、最初はちゃんとガストロンジャーのカバーだったんだなぁ。

歌詞がだいぶ違うからひょっとしてミヤジが嫌がったんだろうか、、と密かに心配してたけど。

それにエレカシメンバーは選出に関わってないようでホッとした。


そうかー。そのエレカシトリビュートに入るはずだったやつも聴いてみたかったなぁ。。


 

 

 

そうそう、WAKE UPの特典映像の中でアフロ君が客席に一瞬映ってるんだよね。

二階席の最前列、地べたに座って柵から足をぶらぶらさせてすんごい目を輝かせて。。

嗚呼それなのに〜〜って思って本当切なかったよ。

(追記:WAKE UPの特典映像じゃなかったな。なんだったっけかー。確かエレカシ30thツアーの映像だったはず…)


(さらに追記:このシーンすごく観たくなって探したら2020年のWOWOW特番ノンフィクションWだった。見直したらアフロ君の様子が記憶してたのとだいぶ違った!地べたになんて座ってないし😂手すりにもたれ掛かって観てた)

 

 

まぁ結果的にこんなパワーのある楽曲を生み出すんだもん。

やっぱりMOROHAも逆境で火事場の馬鹿力が出るバンドなんだよね。

 

 



 

.