改めて縦横無尽完結編の記録をば。
6/12のオーラスに参加してきた。
このところ仕事で頭がいっぱいで身体も壊して
ミヤジからも音楽からも遠ざかってた。
この日も直前まで行くかどうか悩んで
でも行かずに後悔するくらいなら
ダメなら途中で帰ればいいやと思って向かった。
そんなこんなで半分ぐらい座って聴いてたけど
あの歌声とバンドの音で
みるみる満たされていくのがわかった。
結果むしろ元気になった。
ほんと行ってよかった。
客席に向かって
「みんな誕生日おめでとう!」って言ってた。
普通に考えたら意味不明なんだけど
そうか、今日が新たな誕生日か…
ってこの時はなんかジワジワきたな。
そういえば
「夢から覚めた日が 新たな誕生日」って
'必ずつかまえろ'でも歌ってるよな。
ミヤジってほんと変わらないんだよ。
オーバルの会場が大きな船のように見えてきて
まるで自分らノアの方舟で救われた民みたいで
なおさらミヤジが神々しく見えた。
(こんな事言うから宗教みたいと言われるのかw
花道のミヤジ越しにたくさんのお客さんが見えて
それもやけにドラマチックで
映画を観ているようでもあった。
ちょうど1年前のこの日に
歌詞見ながら手探りで放たれた'光の世界'が
すっかり成熟して圧倒的な世界観を帯びていて
時の流れを感じたな。
音が跳ね返ってこだましてたのが
かえって幻想的でもあり。
音響的には歌いにくい会場かもしれないが
本人は憧れの代々木体育館って言ってたし
私は初めて中に入ったのだけど
外も中も人の動線や目線が計算されていて
余計なものは削ぎ落とされたミニマルな
素晴らしくカッコいい建築だった。
客席との一体感もありすごくよかった。
strangerでは
ギターの出音が接触不良のような感じで
なんか変?こういうアレンジ?(な訳ない)
と戸惑ってたらスタッフが出てきて
名越さんのギターのコードをいじってた。
と同時に、ミヤジが咄嗟にガッとマイク掴んで
アドリブでフェイク入れて場を繋いでいた。
1年間共にやってきたメンバーとの
信頼と余裕を感じた瞬間に胸熱だったなぁ。
Rainの雨の演出はほんとびっくりした。
映像かな?と思ったら
まさか本当に降らすなんてね。
出島に水たまりできてたし。
いつも野外ではこちらが降られる側だけど
今回はミヤジひとりがずぶ濡れで
ちょっと不思議というか面白かった。
しかしこれ毛量あるうちじゃないとできないね😂
浮世小路のイントロのドラムが
やっぱりどえらくカッコよかったなーーー
どことなく和太鼓を連想するような。
ドドンドドン!カラカッカッみたいな(違うかも
「あなたの!きみの!おまえの〜やさしさを!
オレは何に例えよう〜」って曲紹介、
なんかグッときちゃったな。
ほんとお客さんは老若男女、ソロファンエレカシファン新旧いろいろ入り乱れてたからね。
ホールで見た時よりメンバー紹介の
それぞれの魅力がさらに全開だった。
名越さんのギターは渋すぎて思わず天を仰いだし
豊夢さんのスティック投げ〜からの手ドラム!
宮本浩次ファンでなくとも
これ見るだけでもWOWOW加入する価値あると思うぐらい(8月放映決定とのこと!
そしてキタダさんの色っぽいベースソロよ。。
…いやーー
これがhappy birthdayのメロディだと
なんで気づかなかったんだろう自分よ。。
オマエの耳は節穴かーー!
ミヤジが「こんなことで俺を感動させようなんてなんてお茶目なやつだ。動揺してます」
って言った理由を後からネットで知るという。。
あほー
残念といえば、
開演後に冨石成が来たことに気づかなかったのが
痛恨の極み。。
開演前にはロイヤルボックスを
双眼鏡でガン見してたのになぁ。
かなり近い席だったようで。
あーもーバカバカ!
just do it初めてライブで聴いた。
血がたぎって思わずヘドバンしてしまった。
ソロのお客さんはどう乗っていいか戸惑ってた感もあり😂
ベースレスの曲でキタダさんがやることなくて
じっと佇んでたのもオツでした😌
※見間違えかも。後からWOWOWで観たらキタダさんも弾いてたような気がする。
東京協奏曲は弱った心身に染み渡ったなぁ。。
曲もいいが、何よりミヤジの1番響く音域を
存分に味わえるのがありがたい。
人が作った曲はキーがちゃんと合ってていい(コラ
でも1番泣いたのはやっぱり悲しみの果て。
これはもう何度聴いてもエレカシシックが炸裂してしまう。
一昨日は特に鼻すするほど泣いてしまって
お隣(おそらくソロファンらしき)の人
なんで?ってなってたかも知らん💦
とはいえ、
少し前まではソロの中にエレカシばかり探して
ガッカリしたり悲しくなったり嫉妬したりしてたけど
一昨日は心底いいバンドだなぁって思った。
やっぱりバンドっていいなぁとも。
見納めと思うとほんとに寂しい。
やっぱり私はバンドが好きだしロックが好きだ。
その上でミヤジが大好きだーー(総括)
この後はまた何してくれるんだろう。
旅日記も消えてしまったし。
な〜にかが起こりそな〜気がする
ま〜いにちそんな気が〜してる
ソロにせよエレカシにせよ
新しい景色をまた見せてくれるのを
楽しみにしてる。
帰りは人混みを回避すべく表参道駅までお散歩。
いい月が出てたなぁ。
途中裏道で見つけたベトナムフォーのお店で
お腹も満たして帰りました。
...