September聴いてたら

昔のインタビューで

自分の声には青春味がある

と言ってたのを思い出した。



このSeptemberの歌声から

また違う甘酸っぱさを感じるなぁ。


ロマンス特典デモ音源のような

男子っぽい感じでもなくて。。


むしろ女子大生かっ⁉️ていうね。



フラットで綺麗な声もまた新鮮。




.


なんだか久しぶりに

エレカシにどっぷり浸りたくなって

2009野音2日目を観た。


1日目の方が喉の調子もいいし

雨の野音が美しいけども

この2日目は前半がほんと好きすぎる。


達者であれよ、石橋たたいて八十年、

暮れゆく夕べの空、悲しみの果て、

おかみさん、凡人、そして土手



この渋いセトリ見てるだけで

一晩中呑めそう。




特にこの2日目の凡人がたまらんーー


出だしからガッチリ固まった厚い音と

荒っぽいギターがグサグサくる。


メンバーに向かって

ハイ!て言う合図とか。


石くんのキュインキュイン言うギターも。


あーほんと好き()




初めて気づいたけど、

暮れゆく夕べの空の後半の

「フリーダム」って言う低いコーラスは

石くんだったんだな。

蔦谷さんの美声に隠れてるけど()



この野音の石くん、

坊主頭振って気持ちよさそに弾いてて

コールアンドレスポンスのソロとか

キレッキレでほんっとかっちょいい!!





ヤバーイ。。


エレカシに会いたい病が

また盛大にぶり返したーー😭






...