前回のブログからだいぶ開いちゃったけど
その間に世の中が一変してしまいましたね。
自分もひと月ぐらい前に入院などもして
なんだかエラく時間が経った感覚。
大きな変動の渦中にいる時って
実のところ今自分が何をどう感じているのか
よくわからない。
自分の感情に鈍いんだよなぁ。
たぶん1年ぐらい経ったころ
ようやく今の自分の気持ちに気づくんだろな
私は自宅の作業場で仕事をしているので
普段から人とあまり会わないし
生活そのものは変わらないけど
納品先が激減しているので
先のこと考えると不安しかない

しかしそんな中でも私は相変わらず
エレファントカシマシ、及び
宮本浩次ファーストな日々。
ほんとーーーに救われてる。
インスタにも癒されたなぁ
たとえ宣伝でも

グッズはミュージシャンにはあまり
旨味はないと以前サカナの山口さんが
言ってたけども。
だからあのインスタ宣伝ビジネスマンは
みやじの男気なのかなーと
勝手に妄想してグッときて
宮本茶とDOPPOTシャツ、
あとパーカーは再販後に
ぽちしてしまいましたがな
お茶は昨日届いて
早速丁寧にいただきました。
これ本当にいいお茶ーー
香りが素敵だし甘味があってうま〜い

虎屋の羊羹に合わせたいなーー
非常事態宣言解除されたら買いに行こう
そういえば
北京写真日記も結局予約したんだった。
締め切り間近まで買う気なかったのに
ツアー中止のアナウンス聞いたら
みやじが一生懸命切り絵(笑)で宣伝してたのが
これまたじーんときちゃって。。
フェスとライブなくなった分は全部
推しに使いましたよ。うん正しい

最近その日の気分に合ったアルバム1枚分を
歩くか走るかするのが楽しい。
体動かすと気持ちがいいし
どんより気分のリフレッシュにもなり
じっくり音源を聴き込めるのもうれしい
出掛けられない今だからこそ
過去のインタビュー読み返すとか
DVDも繰り返し観たい
この2年で30年分を詰め込んだので
まだ追いついてないし時間足りないな
そんなこと考えてると
不安をしばし忘れられるのでした
あとはエレカシの4人が
元気でいてくれることを祈るばかり。
RIJもなくなったし
野音は今年はないだろうな。。
でも健康でさえいれば
いつかまた会えるからね。
それまで
みんなしっかり気をつけて
頑張って乗り越えよーー

...