初めてのロックインジャパン。
初めてフェスで見るエレカシ!
(写真を撮るのは控えましたんで
公式さんのツイートから拝借)
広大なグラスステージは
スタジアムのアリーナのようなイメージでいたけれど
緩やかに傾斜がついているのかなぁ?
かなり遠くからでもステージが見えます。
私は最前エリアの境界の柵から
さらに少し下がった辺りから。
それでも結構よく見えました。
しかし今思えば最前エリアに行けばよかったなと
ちょっぴり後悔。
非ファンの友達と一緒だったのと
その前のスカパラからずっと炎天下にいたので
体力的に心配だったんですけど

でも始まったらそんな疲れが一気に吹き飛んだ

1 ズレてる方がいい
2 悲しみの果て
3 デーデ
4 ハナウタ~遠い昔からの物語~
5 翳りゆく部屋
6 桜の花、舞い上がる道を
7 笑顔の未来へ
8 俺たちの明日
9 今宵の月のように
10 ファイティングマン
2 悲しみの果て
3 デーデ
4 ハナウタ~遠い昔からの物語~
5 翳りゆく部屋
6 桜の花、舞い上がる道を
7 笑顔の未来へ
8 俺たちの明日
9 今宵の月のように
10 ファイティングマン
蔦屋スペシャルやね〜
文句言わないっ
暑さと興奮で細かい記憶がすっ飛んでますが

やっぱりエレカシが最強で最高!
ということを再認識しちゃったな。
トミのドラムがずしーんと響くと
あーこれだよ!この音!

石くんがツヤッツヤの可愛い笑顔で
みやじとアイコンタクト

石くん楽しそうだとほんとにうれしいんだよ〜
フェスはまたフェス仕様の
サービス精神全開なパフォーマンスで
MCも多め。
「まさか靴脱ぐとは思わなかったんで
穴の空いた靴下履いてきちゃって。
穴が空いた靴下を履いている53歳どう思いますか!」
思わず「かっこいいよ〜!」って言っちゃったよね。
友達引いてたわ



ハナウタでちょっと息切れしてたり
男椅子に足取られたり
疲労ピークかなぁ
と心配したけど


その後どんどん勢いが増して
3日目とは思えないパワフルさでした。
悲しみの果て、最後の
「素晴らしい日々を〜」のメロディが
ハモリの上、みたいな感じで素敵だった。
翳りゆく部屋は、
オハラでのちょっとしたハプニング
(コードがわからなくなっちゃったという)の
リベンジしたかったのかなぁ。
だからやっぱバンドがいいってー

俺たちの明日、最後で
見返り美人的ポーズがビシッと決まって
妙にユーモラスで最&高でした。
その後、
「ありがとさん!」だったか?な?
ちょっとオネエぽい仕草で。
ほら、よくやるあの、頭の横で
手の平を振り落とすような仕草。。
伝われーー
インスタでずっと”ロッキングオンジャパン”って書いてて
そこ間違っちゃいけないとこ〜

って思ってたらステージではちゃんと
ロックインジャパン!って言ってホッとしたり。
石くんの髪引っ張ったり
せいちゃんのハット奪ったり
乳首投げ、股間掴み、
お尻出してブー!ブー!
(昨日は二連発。さらに夢に見るぜと言い残し)
かっこいいぜ〜よく見えないけど!
セトリもパフォーマンスも
これぞエレカシ!な成分がぎゅっと詰まった
濃厚なエレカシエキスをたっぷり浴びた。
汗まみれの泥臭いおっさんたちと
(実際はいい匂ほひがするらしいけど
)

フェスの熱気とギラギラ太陽の相乗効果を初体験して
私の中のエレカシ愛がまた深まった。
来年も絶対参加するぞーー!
しっかし細いね〜また痩せたかな。
だれか〜もっと力強い糖質をみやじに〜!
筋肉つけるには糖質も大事なんだよ〜
まだフェスは続くし、
しっかり食べて寝て休んでリカバリーして欲しいです。