いいね‼️ | F.コトーのアジング修行ブログ

いいね‼️

お疲れ様です^_^



涼しくなってきて良かったのですが、ここ数日は、また蒸し暑くなってます(ToT)

明日はまとまった雨が降るようなので、注意されてください。


さて、昨晩もアジ探しの旅に行ってきました(笑)


夕マヅメにギリギリ間に合うかと思い、車を走らせますが、見事に渋滞にハマり、ポイントに着いた時は、すでに暗くなってました(ToT)


せっかく来たのだから、マヅメの残りが居ないかサーチします。


豆アジは表層からカウント5までが多く、突然リグを引ったくって行きます。

表層付近に見切りをつけて、ボトム付近を丁寧に探ります。

{D3DA1CB7-AEF5-42FA-AA3A-1D22FFA3A883}

水汲みバケツは持って来たけど、ガーグリップを車に忘れて来たのでも画像を撮るのにひと苦労(笑)

今日は移動しなくていいかな?と思ってたら、やっぱり後が続きません(ToT)


移動…


ポイントに着くと誰も居ません(ToT)
もしかして全く釣れてないの?


{0FCDB9D0-55B7-4D4B-A1BA-BE28CAF23BBE}

いましたね〜(^_^)v
{DF29FAF5-0D55-401F-8504-22A5048A798D}

足元は豆アジが多く、0.8gの着水点付近に隠れていました‼️

佐賀県はやっと良い群れが入り始めてますね‼️
漁師さんの網にも、かなりアジが入って来ていると聞いています‼️

待ちに待った秋のボコボコシーズン間近です‼️




☆タックル☆
アドバンスメントDFRー511
ピンキー0.3号
ジョイントライン0.8号

ダイヤモンドヘッド0.8g〜2.5g
ストリームヘッド0.5g〜1.3g
Orbee にじ
キメラベイト たくあん あめいろ
オクトパス なみのはな きん
Jr. あからめ きん にじ

34ゼログラ
34リールバランサー
ダイワ 14プレッソ1025
34メタグリス
M.T.C.W ラインローラー零
インティレイ