今回は岡山に行った時のお話ということで、
一応おさえとこうよと岡山城と、
そしてメインの閑谷学校へおもむこうという手筈でございます。
…閑谷学校…。
「石の声を聴け」というキャッチフレーズが、
威光を放ちながら石積みマニアの心をわしづかんだ
平野隆彰氏『穴太の石積』に掲載されていた、
閑谷学校石積みのモノクロ写真。
これに衝撃を受けた我々兄弟は、
この積み様を絶対見に行こうと誓い合いまいた。
旅を前日に控えた夜など、
明日になったらあの石のもとに行くのかという興奮で眠れず、
石以外のことを考えようと羊を数えてみたりするものの、
羊の飛び越える柵が石積みになってしまってああーもーだめだ。
のがれられない!と
苦しみながらなんとか朝を迎え、岡山へ向かったのです。
車内では、今日は早起きをしました!という
どうでもいい自己申告と、
そのジャンパーいくらで買ったん?
え!!4万もするの!!?
と、弟の着衣の景気の良さに、
あぁ彼は大人になったんだなぁ~と、感慨深く思ったのです。