5月20日(土) ☁

今シーズンの通常営業ももうすぐ終了を迎える鬼怒川フィッシングエリアへ行ってきました😙



7:00 1号池でデカミッツドライでスタート🙂



トップに出るけどバラシも多い😱



風は強いけどしばらく曇っていたのでトップが好調です🤤



9時前に釣果が上がらないし風が強く釣りづらくなってきてので2号池へ移動

こちらもぱっとしませんでしたが、放流があり少しサイズの良い2匹をお持ち帰りすることに😋



放流もさほど続かなく当たりも無くなったので、早めに釣れた魚の下処理をすることにしました😧



さばいてむると赤身でした😚

柚鬼マス?なのかな?


午後は2号池通路でスプーンでポツリポツリ😩



クランクでポツリポツリでしたが😰

フラットクラピーで3連発(1バラシ)もありました🤭



水温が高いのか?
水が悪いのか?
オイラが下手なのか?

どちらにしろ

撃 沈

でした😵 

(チ〜ン 南〜無〜)



妻のタックル

#クロノタクト5112SL+19ヴァンキ(E04)
クロノタクト6002SUL+19ヴァンキ(E03)
クロノタクト6202FL+16ヴァンキ
(N3lb)
ダーインスレイヴ61L LED+16ヴァンキ(PE)
ダーインスレイヴ60GL LTD+12ヴァンキ(PE)


オイラのタックル

ダーインスレイヴ63AL+19ヴァンキ(E04)
ダーインスレイヴ61IS+19ヴァンキ(E03)
ダーインスレイヴ63BRL+19ヴァンキ(N3lb)
ダーインスレイヴ61Rev-S+16ヴァンキ(PE)
エクスフィード60GL+12ヴァンキ(PE)


夕マズメ、オイラがタックルを片づけをしていると妻のアキュラシーにデカマスヒット😳

エステル03なので慎重に寄せて無事ネットイン😤

このデカマスが上がりマスとなりました☺️