ムダ毛のお手入れ…あなたは「剃る派」ですか?「抜く派」ですか?(河内長野市電気屋さん情報) | 河内長野市の電気屋さん「フラグシップイムタ」パナソニックの店

河内長野市の電気屋さん「フラグシップイムタ」パナソニックの店

大阪府河内長野市の千代田駅前で営業しております。『パナソニックのおみせ』まちの電気屋です。電化製品販売・電気工事はもちろんのこと、リフォーム、パナホーム新築など住まいに関する相談承っております。お気軽にお電話ください!0721-53-2671

あじさいがあちらこちらで花を咲かせていますね。。

梅雨は嬉しくないけれど・・・
あじさいは好きな花の一つです。。






蒸し暑い日も多くなり、
薄着で肌の露出がふえるこれからの季節は
女性にとってはムダ毛も気になりますね・・・!

みなさんはどうされてますか?
処理するのが厄介なムダ毛ですが既に習慣化してしまい、
何も考えずに処理してしまっている方も多いのではないでしょうか。
しかし、本来毛とは、身体を守るものなので、それを処理する除毛というのは、
肌に大きな負担がかかる行為なのです。
今一度、そのムダ毛処理を見直してみましょう。

お風呂タイムにカミソリを使う方も多いようですが、、

カミソリの使用には注意が必要です。

カミソリは、肌に大きな負担がかかります。
毛抜きで一本一本抜くよりスピーディに行えて痛みも無く、
サロンやクリニックのように高額な費用がかかることもありません。
数ある除毛方法の中でも、一番スタンダードな処理法といえるのではないでしょうか。
しかし、剃ったムダ毛はすぐに伸びてしまいます。
手軽に処理できる分、「伸びたらまた剃ろう」など考えてしまいがちですが、
これがカミソリ処理の罠なのです。

毛だけを剃っているように見えても、実は毛と共に皮膚の角質も剥がれています。
すると肌は炎症に近い状態になり、乾燥しやすかったり、かゆくなったりします。
しかも、肌はその状態から抜け出そうと、メラニンを集めようとするので、
色素沈着や黒ずみなどの肌トラブルにつながるケースもあります。
また、意外と知られていないところで、自己流のカミソリ処理では、
毛穴を広げてしまうことにもなるのです。

近頃では複数の刃がついているカミソリも多いですが、
複数の刃は、肌へかかる負担をも増やしてしまうので、
なるべく一枚刃でガード式のものを選ぶようにしましょう。
お風呂場に置きっぱなしの、いつ買ったか覚えていないようなカミソリを使い続けている、
というような方もいらっしゃるかもしれません。
鈍くなった刃を肌にあてるのは肌に負担を与えるだけでなく、
衛生的にもよくないので、カミソリは適度に新しいものと取り替えることが大切です。

そして、仕上がりが綺麗になるからと言って逆さ剃りをすると、
毛穴を押し広げる形になり、さらに毛穴がカミソリで傷つくとぱっかり開いてしまいます。
ですから、毛を剃る時は必ず毛の流れている方向にカミソリを動かして剃ることが大切です。


出来れば「剃る」より「抜く」のお手入れを心がけましょう!

そこで肌に優しい身だしなみ必須アイテム!
PanasonicBeautyのソープを使う
脱毛器「ソイエ」のご紹介です!

1台で、ムダ毛も角質もケア。

うるおいながら、お風呂でやさしく泡脱毛

 泡で根元からやさしく抜く


バスタイムでお手入れできる泡脱毛で
根元からやさしくムダ毛処理しましょう!


やわ肌ガードがお肌をサポートしながら抜くので痛くありません!




水洗いでお手入れも簡単!




なんと!ライト付きで影になっても見やすいのです~
これ、助かりますよ~







さらに、
1台でムダ毛と角質ふたつのケアができます!

音波スクラブヘッドで、
ひじやひざなどの角質を手軽にオフ




角質クリアヘッドで、足の角質までケア





パナソニックビューティー
「ソイエ」
おすすめです!