今夜は満月の日。

アメリカでは、5月の満月を「フラワームーン」と呼ぶのだそうで、そろそろ肌寒さもなくなってきたので、のんびりとお月見をしながら、夜を過ごすのも趣きがあるのではないでしょうか。

 

北海道や西日本はよく見れるそうですので、是非お空を見上げてみてはいかがでしょうか。

 

さて、今週も1週間が始まりました。

今週も平日、毎日、何かしらの情報を発信していこうと思います。

 

 

 TODAY'S
 
蒸れの気になる季節

 

先日の日曜日、関東地方では朝から濃霧で100m先も霞むようなお天気だったそうです。

 

原因は、前日まで降った雨。

 

前日の雨で残った地上付近の水蒸気が、夜間の気温低下とともに水滴となり、地表に浮遊したことで起こる「放射霧」だったのだとか。

 

太陽が出て気温の上昇と共に霧は解消されたそうですが、空間にはこれだけ大量の水分があるのだと感じた方も多かったのではないでしょうか。

 

これからの季節は、湿度がどんどん高くなってきます。

カビとの戦いが始まりますよね。

 

足元の蒸れや臭いも気になりますよね。

 

 

足の蒸れが気になる方へ

 

さて、ちょっと今回はまず足の蒸れについて。

 

サンダルを履かれる方は感じないと思いますが、革靴やスニーカーなどを履く方は、靴の中の気温は、運動時には靴の中の温度が30℃から36℃まで上がることもあり、湿度が80%~95%にも達することのだとか。

 

これが梅雨時期から夏になると、靴の中は湿度が非常に高くなります。

 

気温と湿度が上がる上、足から出る汗もあり、靴の中の温度はさらに上がりやすく、高温多湿の環境が作られてしまうのです。

 

毎日、同じ靴は履かない。

そして普段、履く靴の素材も通気性の良いものを選ぶといったことが大切です。

 

また靴だけでなく、靴下も汗を吸いやすいものを選んだり、趾間の汗を吸収する趾間汗取りパッド足ゆびちゃんといった商品を使うなどすると、良いかと思います。

 

 

 

大切なことは足を清潔にすること

これからの迎える梅雨から夏にかけての季節は、特に足元を清潔にすることが何よりも大切です。

 

毎日の入浴の際に、足の指の一本一本を丁寧に石鹸を使って洗いましょう。

ボディソープや固形の石鹸でも構いません。

丁寧に足元を洗って、一日の汚れを落としましょう。

 

出来れば、足専用のフットソープを使うと、完璧です。

 

エフゲン薬用フットソープには、足の嫌な臭いを消し去る成分を配合しており、除菌力も強いので、水虫の治療をされる方の他に、日常的に足の臭いに悩まれている方にもおすすめしています。

 

エフゲン薬用フットソープ

販売価格:1,705円(税込・送料別)

購入はこちら

 

ボトルの中身が無くなった際は、お得なパウチを販売していますので、

是非ご検討ください。

 

 

 

ちなみに・・・

 

いま、水虫薬エフゲン60ml2本セットをご購入されると、もれなくエフゲン薬用フットソープを1本プレゼントしています。

 

 

■水虫薬エフゲン60ml2本セット

販売価格:7,238円(税込・送料無料)

ご購入はこちら

 

ちょっと反則的なくらいの販促内容となっていますが、5月末までを予定しています。

是非、ご購入ください。