優しい花柄のパッチワーク教室

Flower Garden*の

渡わか子です。


心ときめく花柄のパッチワークで

毎日を楽しく過ごすお手伝いが

できましたら嬉しいです。





キルト綿の使い分け、

皆さんはどうされていますか?


左は①片面接着キルト芯、

右は②接着なしのキルト芯を使いました。


①は表布にアイロンで貼れて、

当て布をあて、しつけを大まかにかければ良いので

とっても手軽に使えます。

ただキルティングのぷくぷく感があまり出ません。

今回、当て布はせず二層でキルティングしたので

余計にペタッとした印象になってしまいました。


②は接着なしのドミットタイプの

キルト芯を使っています。

当て布をして、しつけをしっかりかけて、

三層でキルティングしています。


やっぱりふんわり感とぷくぷく感が

しっかり出て、なんとも可愛い💕


ミトンは熱さを防ぐために使うから

厚みがある方が良いかなって思って

作り直しました。



接着タイプ意外にも薄いタイプや厚手タイプなど、作るものの用途に合わせて

使い分けるのがいいのかなって思います。


୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧


優しい花柄のパッチワーク

フラワーガーデンのオンライン講座ただ今開講中


🎀基礎講座は3期生様

🎀応用講座は1期生様と2期生様

が受講中です。


フラワーガーデンのパッチワーク講座は

◇可愛い花柄のパッチワークが好き

◇優しい花柄の心ときめく作品を作りたい

◇きれいに作品を仕上げたい

◇パッチワークテクニックを身につけたい

そんな方にお勧めの講座です。


可愛い花柄のパッチワークで

毎日を楽しく過ごすお手伝いができましたら嬉しいです💕


୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

優しい花柄のパッチワーク
フラワーガーデンのオンライン講座

🎀基礎講座
🎀応用講座
1期生から3期生ただ今開講中です。
全国各地からご受講いただいています。

フラワーガーデンのパッチワーク講座は
◇可愛い花柄のパッチワークが好き
◇優しい花柄の心ときめく作品を作りたい
◇きれいに作品を仕上げたい
◇パッチワークテクニックを身につけたい
そんな方にお勧めの講座です。


可愛い花柄のパッチワークで

毎日を楽しく過ごす

お手伝いができましたら嬉しいです💕


      ✽     



୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

キルトショップ フラワーガーデン

↓↓↓



フラワーガーデンの

公式LINEはこちらから↓↓↓

新情報をお知らせいたします。

 



      ✽     



 

リボンリボン  リボンリボン  リボンリボン  リボンリボン  リボンリボン    リボンリボン  


インスタグラムはこちら♡

https://www.instagram.com/flowergarden.waka/

  


 

応援よろしくお願いいたします♡

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ